おやじの つぶやき

 グリンデルワルトに住む、安東一郎=おやじ が、特にテーマもなく、毎日の変化、 
 行動、思い=気持ち、その他を とりとめなく、つぶやくコーナーです。
 多少、個人的、傾斜的、一方的、一面的、勝手気ままに書いていますが、お許しを。 
 この「おやじの つぶやき」についてのご意見がありましたら、「ここ」へ.。
 ご批判、激励、賛同、反対、その他、なんでもOKです。
 (但し、匿名のメールは無視しますので、お名前をちゃんと書いて来て下さいね)

 また、「写真クイズ」などの回答は
「ここ」へ回答をお送り下さい。
なお、  をクリックして頂くと、その日の写真が御覧頂けます。
「おやじのつぶやき」の写真一覧
「おやじのつぶやき」(2008年05月分) 「おやじのつぶやき」 表紙 「おやじのつぶやき」(2008年07月分)

2008年06月30日(月) 晴れ/夕立 1736
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もやはり暑い。。。。。

サメダンのホテルをチェックアウトし、車で「ランドヴァッサー橋」に向かう。
ここで、走るベルニナ急行や氷河急行を撮影し、その後、Albula峠に戻って、生息するマーモットの撮影を行なう。

午後には、クールの町に戻って来て、大聖堂や街中を撮影する。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月29日(日) 晴れ/夕立 1735
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もやはり暑い。。。。。

サン・モリッツのホテル・パレスをチェックアウトし、ベルニナ急行の走りを撮る。
その後、シュクオルに向かい、ここの「Trinkhall」(ミネラルウォーターを飲める場所)や、シュクオル駅、街中、そして温泉
(Spa)などを撮影し、今夜の宿である「サメダン」に向かう。

サッカーの「Euro 2008」は、丁度取材が始まったのと同時に開催され、ほとんど毎晩、各チームの試合を見た。
そして、今夜が「決勝戦」である。
ドイツ 対 スペイン。
決着は、スペインが1点を入れて、優勝。(44年ぶりの優勝だそうだ)
ドイツは、ふがいなく負けてしまった。
これで、ヨーロッパのサッカーも、終わり。静かになるだろう。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月28日(土) 晴れ 1734
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もやはり暑い。。。。。

朝からベルニナ急行の走りを撮るためにティラノ方向に走る。
その後、ラーゴ・ビアンコ湖周辺で撮影し、サン・モリッツへ戻ってきた。
そして、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、ピッツ・ネイルへ。
最後は、サン・モリッツ駅周辺での撮影を行なう。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月27日(金) 晴れ 1733
今日の天気も、晴天日。
そして、今日も暑い。。。。。

今日は、走る電車などを空撮をする。
サメダンにある飛行場に出向き、そして予約していたヘリコプターに乗って約1時間の空撮をスタッフの方々は行なった。
(おやじは、留守番)

その後、氷河急行やベルニナ急行の走りの撮影を行なう。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月26日(木) 晴れ 1732
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もまたまた暑い。。。。。

今日は、宿泊している「Badrutt‘s Palace Hotel」の撮影を行なう。
番組の中でもこのホテルを紹介するわけで、ホテル内のロビー、レストラン、スィート・ルームなどなどを撮影する。

特に、オーナーの名前を取った「Hans Badrutt‘s Suite Room」は、寝室、広いピアノ付きの居間、ジャグジー付きの
バスルーム、広い衣装室、専用の執事の部屋などと、広いテラスのある豪華な部屋である。
1泊あたりウン十万円だろう。。。。(料金は、リクエストだそだ)

夕方には、雷が鳴り、夕立があった。
これで、少しは涼しくなるだろう。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月25日(水) 晴れ 1731
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もまた暑い。。。。。

クールから「パノラマ急行」に乗って、一路「ティラノ」(イタリア領)へ向かう。
この「パノラマ急行」は、昔は「サン・モリッツ」始発が多かったのだが、最近は「クール」始発が多くなった。
なので、もしサン・モリッツから乗車する場合には、一旦「ポントレジーナ」まで普通列車で行き、ここで「パノラマ急行」に
乗り換えることになるのだが。。。

「パノラマ急行」のパノラマ車両が1等車と2等車がそれぞれ2輌づつ連結されている。
クール〜サメダン間は、「氷河急行」と同じ路線を走るので、途中「ランドバッサー橋」も通過する。
一旦、ティラノまで行き、すぐに引き返す普通列車に乗って国境駅へ。
そして、その後の普通列車に乗ってサン・モリッツへと戻ってきた。
今夜から4泊は、サン・モリッツ泊である。
そのサン・リッツは、標高が1600mもあるのに、夜間でも暑い。
(嘘のように、暑い・・・・・・)

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月24日(火) 晴れ 1730
今日の天気も、晴天日。
そして、今日もメッチャ暑い。。。。。

朝からマイエンフェルトに向かい、ここで「わらのベッド」で眠れる宿泊施設や、ホテル・ハイジホフでの撮影を行なう。
午後には、「ハイジ・アルプ」にハイキングしながら約2時間を登ってゆく。
途中にある「ペーターの家」の横には、新しい住居が建っており、ガッカリ。。。。(笑)

「ハイジ・アルプ」の小屋で乾いた喉を潤す。
マイエンフェルト駅には、昼間のみ係員が居て、コインロッカーもあった。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月23日(月) 晴れ 1729
今日の天気も、晴天日。
そして、今日も暑い。。。。。

朝からアンデルマットの町並みを撮影後、午後の氷河急行に乗って、一路クールに向かう。
単線、しかも反対側からの電車の遅れなどで、クールには約20分遅れで到着。
我々は、ここで降りてホームで他の氷河急行の到着などを撮影したが、乗ってきた氷河急行は、なぜかクールで約50分
も時間待ちしてサン・モリッツへと走り去っていった。
今夜からはクールに2泊する。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月22日(日) 晴れ 1728
今日の天気も、晴天日。
そして、今日も暑い。。。。。

今日もフルカSL鉄道を取材するが、走りを中心に行なう。
晴天の日曜日だけあって、フルカ峠は自転車、バイク、そして車などで、残雪もあるフルカ峠は観光客で賑わっていた。
今日のSLもほとんど満席の状態である。
(7月〜8月は、毎日運行し、1日2往復走る)

「ローヌ氷河」の撮影も行なうが、年々氷河は後退しており、昔に比べたら、氷河の末端が、ずいぶんと奥のほうになって
しまった。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月21日(土) 晴れ 1727
今日の天気も、真っ青な晴天。
そして、暑い・・・・・(先日までが寒かったのが嘘のよう。。。。。)

フルカのSL(蒸気機関車)の撮影を行なう。
ところが、同じ場所に日本の他局の取材チームも居た。。。。。
(お互い、取材しにくい。。。。お互いが写ったら、映像にならないからだ。。。。困ったもんだ。。。。)苦笑

今年のシーズンが今日から始まった。
6月は、毎週土曜日と日曜日だけの運行なのだが。。。。
SLファンや、鉄道お宅の子供からお年寄りまで、混んでいた。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月20日(金) 晴れ 1726
今日も、朝から真っ青な晴天。
気持ちが良い。

氷河急行に乗ってツェルマットを出発し、一路アンデルマットへと向かう。
天気が良いので、気分は良いが、1等車のパノラマ車両は、めっちゃ熱い!
サウナ状態である。。。。

沿線途中の「Niederwald」村の出身者で、ホテル王となったリッツは、現在この村の墓に妻と一緒に眠っている。
やがてアンデルマットで電車を下車し、氷河急行の走りなどの撮影を行なう。

今夜からは、アンデルマットでの宿泊となる。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月19日(木) 晴れ 1725
今日の天気は、朝から真っ青な晴天。
久しぶりの晴天である。

まずは、ツェルマット駅から出発する電車を撮り、その後、またまた電車でテッシュに下り、花畑の中を走る氷河急行など
を撮影する。
そして、ツェルマットに戻り、地下カーブルカーでスネガに上がり、マッターホルンなどの景色を撮る。
村の中にある電気自動車を手作りで作っている工場を訪問し、撮影する。

夕方になると、氷河急行や登山電車で到着した日本人団体客の姿が多く見られるようになった。
でも、なんとなく昨年よりもその姿は少ないんじゃないのかなぁ〜〜な〜〜んて、思えるのだが。。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月18日(水) 曇り/晴れ 1724
今日の天気は、朝のうちは曇っており、山の姿は見えず。
登山電車でゴルナーグラートに登ったものの、山頂はガスの中。
時折、山の一部の姿が見えるくらいだった。
しかし、ローテンボーデンまで下ると、ガスが取れてマッターホルンや、ブライトホルン、モンテローザなどの山々が見え
撮影が順調に進んだ。
一旦ツェルマットから電車でテッシュに向かい、氷河急行などの電車の走りを撮影する。

日本レストランの「妙高」は、おやじもよく行く和食のレストランだが、元山岳博物館跡に改築された。
通りに面した場所には、鳥居のようなものが立ち、石畳の通路を行く。
1階は寿司バーや、寿司用のテーブル席で、2階は鉄板焼きになっている。
別に「妙高」の宣伝をするわけではないが、ツェルマットでも一種雰囲気の異なる場所が出来た。
(まあ、お金持ちのザイラー・ホテル・チェーンのすること、誰も文句は言えないのだろうなぁ〜なんて、余計なお世話を
 言いたくなった。苦笑)

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月17日(火) 雨/晴れ/雨 1723
今日の天気も、午前中は雨模様だったが、お昼ごろから晴れ間が広がり、久しぶりの良い天気になった。
が、午後遅くからまた曇りの天気となる。

氷河急行の走りの撮影を行なう。
ブリーク駅舎(SBB)が現在工事中で、駅前周辺も色んな工事が行なわれていた。
特に、マッターホルン・ゴッタルド鉄道でアンデルマット方向からの電車は、今まではブリーク市内の北側を通り、その後
大きく曲がってツェルマットからの電車と同じ方向から電車が到着していたのが、今は新しい線路が開通し、アンデル
マット方向からの電車はシンプロン・トンネル方向からブリークに到着するようになっていた。

また、ツェルマット〜テッシュ間のみ運行していた新型車両が、ツェルマット〜ブリーク間にも導入されていた。
乗り降り口が広く、ホームと同じ高さで、窓が大きくなっている新型車両は、乗っていても気持ちが良い。

夕方には、ツェルマットに入り、ルッケン観光局長にインタビューを行なう。
また雨模様となった。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月16日(月) 1722
今日の天気も、雨模様。
ルガーノのホテルをチェックアウトし、車で北上し、ギュッシュネンにある「悪魔の岩」「悪魔の橋」などを撮影する。
その後、ブリーク市内や「ストックアルパー邸」などを撮影する。
宿泊は、ブリークである。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月15日(日) 1721
今日の天気は、再び雨模様。
ルガーノのホテルを出発し、車でサン・ゴッタルド・トンネルの南側に位置する「アイロロ」にやってくる。
その後、サン・ゴッタルド・トンネル(17kmの世界で2番目に長い自動車用トンネル)を抜けて、北側に位置するギョシネン
にて撮影を。
そして、ヴァッセンにある教会からの電車を写す。
(この教会は、サン・ゴッタルド線に乗ると、線路がループ式になっているので3回見ることができる教会である)

なかなか、天気が良くなってくれないですね〜〜〜。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月14日(土) 晴れ 1720
今日の天気は、久々に晴れ模様。
車でルガーノからベリンツォーナに向かう。
ここで、世界遺産に指定されている2つの城(カステル・グランデとカステル・モンテベロ)や、ベリンツォーナ市内などを
撮影する。
その後、ルガーノに戻り、ホテルの取材を行なう。
1日、良い天気でよかった。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月13日(金) 曇り/晴れ 1719
今日の天気は、曇りから徐々に晴れ模様に変わった。

今日は、「ウィリアム・テル特急」に乗って、一路ルガーノへと向かう。
まずは、ルッツェルンから遊覧(定期)船に乗り、フリューレンまで向かう。
ここで、船から電車に乗り換える。
その後、ルガーノ行きを取りやめて、そのまま電車に乗ってロカルノへ。
まずは、「マドンナ・デル・サッソ」の教会内部を撮影する。
ここの神父さん(スイスのドイツ語圏出身)が、懇切丁寧に教会を案内してくれて、教会の庭まで同行してくれた。
挙句には、「記念写真」も一緒に撮ったのだが。。。。
(その前に撮った写真では、なぜか、神父さんだけがカメラ視線だった・・・・笑)

ルガーノに移動した。
「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月12日(木) 曇り/晴れ 1718
今日の天気は、曇り空だったが、やがて晴れ模様に変わった。

まずは、車でシュビーツにある「スイス連邦文書図書館」に行く。
ここには、スイス独立時の3州の合同独立調印書(オリジナル)が、保管されている。
おやじは、初めて見るものだが、ちゃんとあるので驚いた。
(日本には、そういう文書って、ないでしょう・・・・?)

やがて、車で南下し、スイス独立の父である「ウィリアム・テル博物館」や親子の像をアルトドルフにて撮影する。
その後、遊覧船の終点である「フリューレン」に行き、そして、スイス独立の地「リュトリの丘」を見る。
(現場には、徒歩で45分歩かなければならず、展望台から見下ろすだけにした)

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月11日(水) 曇り/雨 1717
今日の天気は、曇りで時々雨模様だった。

今日は、グリンデルワルトを出発し、ルッツェルンへと向かう。
インターラーケン発の「パノラマ急行」を追って車で走る。
ルッツェルン到着後は、ルッツェルンの駅車内、旧市街や大聖堂などの撮影を行なう。
今夜は、サッカーのスイス対トルコの試合が行なわれたので、駅舎内の特別大スクリーンは満杯。
その他、街中のレストランでもどこでも、観戦するスイス人で賑わっていたが。。。。。
スイスは1点を先取したものの、3対1でトルコに負けてしまった。
これで、2敗したスイスは予選で失格。
開催国なのに。。。。一気に熱が冷めたような、そんな感じである。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月10日(火) 晴れ/曇り 1716
今日の天気は、晴れ間が見えていた。
起きると、晴天!!
久しぶりの青空である。
電車の走りを撮影後、ユングフラウヨッホへ登山電車で上がる。
ユングフラウヨッホからクライネ・シャイデックに戻って来て、その後、グリンデルワルトへと下山する。

久しぶりの晴天なので、観光客の姿が多くあった。
クライネ・シャイデック周辺では、クロッカス、ソルダネラなどの高山植物が咲き始めていた。

「今月の写真」を、どうぞ。
2008年06月09日(月) 晴れ/曇り 1715
今日のモントルーも、晴れ間が見えていた。

ようやくモントルーを離れる日がやって来た。(笑)
ホテルをチェックアウトし、取材メンバーはモントルーからパノラマ急行に乗車する。
おやじは、荷物を積んで車で走る。
目的地は、パノラマ急行の終点の「ツヴィジンメン」である。

取材メンバーは、モントルー → ツヴァィジンメン → モントルー → ツヴァイジンメン と、パノラマ急行に3回乗って
撮影を行なう。
おやじは、その間、荷物を持ってグリンデルワルトに向かい、ホテルのチェックインなどの手続きを行なう。

夕方には、取材スタッフを連れて、一週間ぶりにグリンデルワルトへとおやじは戻ってきた。
「やっぱり、グリンデルワルトは 良いなぁ〜〜!!」

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月08日(日) 晴れ/曇り 1714
今日のモントルーは、晴れ間が見えていた。
しかし、気温は相変わらずに低いので、寒い。

まずは、モントルー駅でパノラマ急行(クラシック)を撮影し、車でシャトーデー方面に走る。
ここで、やって来るパノラマ急行(クラシック)を撮影する。
その後、レマン湖に戻り、世界遺産になった「ラボー地区のぶどう畑」を撮影。
そして、モントルーの街中や遊覧船に乗船して撮影を行なう。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月07日(土) 1713
今日のモントルーも、雨模様。
そして、寒い。
(どうなってんだか、今年の天気は。。。。。)

まずは、ヴェヴェイの朝市から取材が始まる。
ワイン祭り博物館、町並みなどの撮影をして、チャップリンの銅像やチャップリンの靴の形をしたチョコレートを売っている
店の撮影を行なう。
ご主人に聞いたら、当然ながらチャップリンの家族に肖像権を支払って10年前から作っているという。
最後は、オードリ・ヘップバーンのお墓と元博物館を撮影する。
その後、再びヴェヴィに戻って撮影し、モントルーに戻ってきて全てが終了したが午後09時30分ごろ。
午前07時30分のスタートなので、14時間労働していることになる。
ヤレヤレ。。。。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月06日(金) 1712
今日のモントルーも、雨模様。
そして、寒い。
今年は「冷夏」かも・・・・・。

午前08時にスタート。
まずは、「パノラマ急行」の取材から。
しかし、雨模様なので、撮影する場所がなく苦労する。

午後には、某レストランでの取材。
多くの料理を作っていただき、感謝。
シェフのインタビューもあり。

夕方には「シオン城」に行っての取材。
シオン城の内部が変わっていた。
入ってすぐの左手に「待合室」や「受付ロビー」が完成。
また、ipodを借りれば、日本語も含めて説明を聞きながら場内の見学ができるようになっていた。

「今日の写真」を、どうぞ。
2008年06月05日(木) 1711
今日の天気も、モントルーは、雨模様。
午前07時30分スタート。
モントルー駅でパノラマ急行を撮り、チョコレート列車に取材チームは乗車。
私は車でグリュエールに先回りする。
グリュエールのチーズ工場、グリュエール城や城内を撮影し、カリエ(ネスレ)チョコレート工場を撮影。

グリュエール城は、入り口の場所が変わっていた。
新しく作られており、広くなっていた。

カリエのチョコレート工場は、初めて訪れたが、なかなか興味深い場所で、記念にカリエのチョコレートを好きなだけ
市場よりも若干安く買えるようだ。(笑)

帰りは、取材チームは、チョコレート列車に乗ってモントルーに戻る。
なかなか天気が良くならない。。。。

「今日の写真」を、どうぞ!
2008年06月04日(水) 1710
今日の天気は、雨模様。
午前08時30分スタート。
モントルー駅から「チョコレート列車」を追っかける。
天気が悪いので、なかなか綺麗な絵が撮れない。
グリュエールでは、チーズ工場の撮影を行なう。
その後、再び「チョコレート列車」を追っかけながら、数ショット撮る。
夕方には、モントルーに戻って来て、街中を撮る。

「今日の写真」を、どうぞ!
2008年06月03日(火) *** 1709
今日の天気は、曇り空。
午前中は、事務所で仕事。
午後には、自宅で仕事。
そして、夕方には車でジュネーヴ空港に向かう。

今夜、日本からテレビの取材班が到着する。その出迎えである。
天気は、途中から雨模様になったり、晴れ間が出たり、、、とめまぐるしい。
ローザンヌあたりで、雨が上がり、晴れ間が見えたら、途端に「虹」が出たので運転しながらシャッターを押す。
午後9時10分に取材チーム(男性3名)が到着。
出迎えた後、車でモントルーに向かう。
ホテル到着が午後11時。
今日の仕事の終了時間である。
明日から、1ヶ月の取材がスタートする。
雨上がりには、綺麗な「虹」が。
2008年06月02日(月) 晴れ *** 1708
今日の天気は、曇り空。
スカッツ!とは、晴れませんね〜〜〜最近は。。。。
午前08時の外気温は、+14℃。

さて、日本のニュースから・・・
『スイス、アルプスの山岳ドキュメンタリー映画を上映、多くの絶景も登場   [掲載日:2008/05/31]
 スイス政府観光局によると6月1日から11月30日まで、大阪市立科学館で山岳ドキュメンタリー映画
「THE ALPSアルプス〜挑戦の山〜」が上映される。
スイス政府観光局も提供者の1つとなっており、映画の内容は、父親がかつて登頂に挑み命を落としたアイガー北壁に、
主人公が挑戦し、家族の絆を深めていくというもの。
登頂シーン以外にもアイガー北壁に向かう途中に、マッターホルンを望むツェルマット村、氷河特急の景観列車の旅、
ヴェルザスカ谷でのバンジージャンプなどスイス各地を周遊する様子が、科学館に設置された直径26.5メートルのドーム
スクリーンに映し出される。
音楽はスイスに居住してインスピレーションを受けたというロックバンドのクィーンが手掛ける。
料金は600円で、上映初日にはオープニングイベントを開催し、アルプスホルンを演奏する。
ホルシム/スイス政府観光局/フォーアイズ』

だ、そうです。
大阪にお住まいの方々、どうぞお出かけ下さい。
大阪市立科学館のHPは、こちらです。
http://www.sci-museum.jp/

さて、明日の夜から、いよいよ「世界・夢列車に乗って・・」の取材がジュネーヴ空港到着から始まります。
「つぶやき」も、なかなか更新できないかも知れませんが、なんとか頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い
します。
写真も、お楽しみに!!
2008年06月01日(日) 晴れ *** 1707
今日の天気は、晴れ。
久しぶりの晴れの天気。

今日は、お休みである。
周りの景色を見ると、牧草もしっかりと伸びている。
草花も沢山咲いている。
そして、牛たちも外に出て、草を食んでいる。

我が家の庭に咲いている「ラバルバ」という植物のケーキを家内が作った。
多分、日本にはないのだろうが、成長が早い植物で、なが〜く伸びた茎を切ってケーキに混ぜる。
味は酸味が強いのだが、美味しいものである。
今に時期にしか、この茎は伸びないので、食べられる時期が決まっているものである。