グリンデルワルトに住む、安東一郎=おやじ が、特にテーマもなく、毎日の行動、思い、気持ち、その他を、とりとめなく、 つぶやくコーナーです。 多少、個人的、傾斜的、一方的、一面的、勝手気ままに書いていますが、お許しを。 |
|
「ご意見」は、こちらへ。 ご批判、激励、賛同、反対、その他、なんでもOKです。 (但し、匿名のメールは無視します) |
「写真クイズ」などの回答は「ここ」へ回答をお送り下さい。 |
なお、 をクリックして頂くと、その日の写真が御覧頂けます。 | |
「おやじのつぶやき」の写真一覧 |
「おやじのつぶやき」(2013年10月分) | 「おやじのつぶやき」 表紙 | 「おやじのつぶやき」(2013年12月分) |
2013年11月30日(土) | 雪/曇り | * | 3686 | ||||||
グリンデルワルトの天気は雪降り。やがて曇りに。 午前09時40分の気温は+3℃。 各スキー場は、週末だけだがオープンしている。 晴れ間が出ると、やっぱり綺麗なグリンデルワルト。 素晴らしい景色。 雄大で壮大なアルプスの山々。 綺麗だなぁ〜〜〜〜。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月29日(金) | 晴れ | * | 3685 | ||||||
グリンデルワルトの天気は晴れ。 午前07時35分の気温は「マイナス5℃」 事務所での仕事。 準備はすでに来年夏の準備であり、予約もすでに入り始めている。 夜から雪が降り始めてきた。 明日は、雪かきで始まるかな・・・?(笑) 日本のニュースから・・・ 『みんな寂しい…団地ヤギ、雑草完食し任務終了 読売新聞 11月29日(金)11時35分配信 都市再生機構(UR)が東京都町田市の町田山崎団地で続けていたヤギ4頭を使った実証実験が29日、終わる。 2か月間で5000平方メートルの雑草をほぼ食べ尽くし、住民の心を和ませる「予想外の効果」(UR)も生んだ。 「もっといて、さびしい」と記された住民の貼り紙も現れた。任務を終えてレンタル業者の元に戻るヤギとの「お別れ会」が、同日午前11時 から現地で開かれる。 オス1頭、メス3頭のヤギは、9月24日から団地内の谷間に放し飼いにされ、日中、ススキやヨシ、セイタカアワダチソウなどを食べ 歩いた。夜になると自分でテント小屋に入り込み、台風の時もここで雨風をしのいでいた。 当初は、ふんの臭いなどを心配する声もあったが、ヤギは次第に住民の心に溶け込んでいった。 居住区とは柵で仕切られたが、谷を見下ろす団地内の「三の橋」では、のんびり暮らすヤギを眺める住民が日に日に増え、幼稚園児たち も草を食べさせるなどした。 そのうち、「雑草を食べ尽くしている。もっと草がある場所に移してあげて」などと、ヤギを気遣う声が自治会に寄せられるようになった。 先月末、自治会役員宅に匿名の手紙が届けられた。「ヤギを間近に見るのは60年ぶりぐらいです。姿もやさしいし、 鳴き声も楽しく、心がなごみます。飼育の永続を願っています」 今月14日には三の橋に貼り紙が貼られた。「毎日この道を通るのがたのしみです。でも29日でサヨナラ? もっといて、さみしいです」 町田山崎団地自治会の吉岡栄一郎会長は「以前は『草を刈ってくれ』と苦情が出る場所だったが、ヤギが来て、団地全体が明るくなった。 草が茂ったらまた来てほしい」と話す。 実験を担当したUR都市環境計画チームの持田太樹主査は「ヤギが雑草を一掃したのは予想通りだったが、これほど、住民に心理的な 影響を及ぼすとは思わなかった」と話す。 今回は、URにとって初の試み。同団地の住民100人を対象にアンケートを行っており、その結果やコストなどを分析した上で、各地の 団地での本格導入を検討するという。 最終更新:11月29日(金)16時25分 』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00001558-yom-soci だ、そうだ。 こういうものは、もっと広範囲でやればいいと思う。 世知がない世の中だけに・・・・。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月28日(木) | 晴れ | * | 3684 | ||||||
グリンデルワルトの天気は晴れ。 午前07時20分の気温は「マイナス8℃!」 (まだまだ寒い朝であるが、昼間になって太陽が光り輝くと暑いくらいに気温が上昇する) 午後から私の乗る車「ベンツ」のタコメーターの定期検査でインターラーケンに向かう。 私の車は営業車であり、タコメーターという装置を設置しており、その装置の定期検査である。 タコメーターには、総経距離、走行スピード、休憩時間、その他が電気的に記録されており、警察などに提出する義務を負っている。 久しぶりに、インターラーケンの街中をブラブラと3時間ほど歩き回ったのだが、、、、 この時期に見るのは中国人、韓国人の団体さんのみ。 いや〜〜〜まだまだ来るね〜〜〜〜。 街中の店もだいぶ様子が変わったけど、溢れているのは「中国語」「韓国語」の看板と文字と呼び込みである。 (一昔前は、日本語が多かったけど。。。。今は、日本語は少ない) |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月27日(水) | 晴れ | * | 3683 | ||||||
グリンデルワルトの天気は晴れ。 午前07時25分の気温は「マイナス8℃!!」 (更に、寒い朝である) 午前中は、アイガー北壁(3970m)の裏側を太陽が通っていて、その影が出来る。(なかなかの光景である) 昼間に、新しい車が届いた。 家内の車はスズキの「スイフト」だったが、その車を長男が使うようになって、今では車を持って帰った。 (と言っても、車を長男名義に書き換え、保険や税金も長男自身が払うのだが・・・) グシュダードに住み、働いている長男にとって車は必需品であるのだ。 そこで、家内の車を購入することになり、新車でVW(フォルクスワーゲン)の「ティグアン」に乗ることとなった。 新しい車は気持ちが良い。(笑) 夕方から車でベルンに向かう。 今日は、在スイス日本国大使館主催の「天皇誕生日祝賀レセプション」に出席させて頂く。 毎年恒例の行事であるが、昨年までの梅本大使がニューヨークの国際連合日本政府代表部(国連代表部)次席大使に移られ、現在は、 新しく前田大使が赴任されている。 (すでにグリンデルワルトでお会いしたのだが) 会場内は多くのお客様で賑わており、お目当てのお寿司も沢山用意されていた。 大使専属のコックさん(日本人の若者だが)に聞くと、昨日から徹夜で5、000個のお寿司を作ったとか。 そのほかに、焼き鳥、卵焼き、煮物などなど、その量はすごいものがある) |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月26日(火) | 晴れ | * | 3682 | ||||||
グリンデルワルトの天気は晴れ。 午前08時30分の気温は「マイナス7℃!!」(メッチャ寒い朝である) 早朝のアイガーの上に三日月が出ていた。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月25日(月) | 曇り/晴れ | * | 3681 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り、やがて晴れ。 午前06時30分の気温は+2℃。(雲海の下) 今日からまた新しい週が始まる。 早朝からインターラーケンに向かい、その後、たまっていたごみを捨てたり、新らしい車のナンバーを取りに行ったり。。。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月24日(日) | 曇り | * | 3680 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。 午前10時の気温は+4℃。 今日はお休みなので、自宅での雑用や冬の準備を行なう。 日本から戻ってきて一週間。 季節がコロッと変わっており、しかも冬の準備をしていなかったものだから、今、慌てて行なっている次第である。 日本のニュースから・・・ 『世界遺産の眺望 切り裂く電線 山梨日日新聞 11月23日(土)13時52分配信 「なぜこんなに電線が多いのか」。 10月18日、仏シャモニー・モンブラン市のジャン・ルイ・ベルディエ副市長は、姉妹都市・富士吉田市内を巡る車中で市職員に尋ねた。 市街地に差し掛かると、富士山を切り裂くように電線が縦横に走る。山岳観光の先進地から訪れた“世界基準”の目には異様に映った。 全体把握できず 国や山梨、静岡両県も世界文化遺産「富士山」の保存管理計画に電線地中化の推進は明記している。 山梨県は2011、12年度で河口湖大橋南側などの県道や県管理国道4.9キロで実施。忍野村も忍野八海周辺で進め、富士河口湖町は 河口湖総合公園沿いの町道約800メートルで計画するなど動き始めている。 ただ、富士山の遺産範囲は山梨県側だけでも3万ヘクタール以上。地中化したのは一角にすぎず、道のりは遠い。 さらに保存管理計画でうたう地中化延長の進行確認も「全体把握できておらず、関係自治体が断片的に取り組んでいる状況」 (県富士山保全推進課)だ。 「地中化には確かに予算や労力がかかる」。 県教育長を務めた松土清都留文科大特任教授はそう話しながらも、「やろうと思えば改善できる問題だけに意識が問われる」と強調。 「そこが欧州の先進国の景観と決定的に違う点でもある」とし、世界の宝にふさわしい景観に不可避の条件として挙げる。 熊野の取り組み 標識や案内板のばらつきも目立つ。 商業看板は昨夏、国際記念物遺跡会議(イコモス)の現地調査前に一部撤去したが、雑多な印象は今も変わらない。 北口本宮冨士浅間神社の参道入り口付近には、国や市などが設置した形の違う案内看板が複数残る。 イコモスが勧告で「個々の構成資産は一つの大きな『絵』の要素」と説明した一体性にはほど遠い。 04年に世界遺産登録された熊野古道も、かつては同じ状況だった。 古道の分岐にある標識は同一箇所に複数あり、和歌山、奈良、 三重の3県にまたがる遺産には「市町村や県域を越えると、表示方法が違い戸惑うと指摘があった」(和歌山県田辺市)。 3県は登録を見据えて02年に熊野古道を表すマークを統一。 使用基準を守れば利用できる仕組みにし、登録の年に和歌山県だけで240件を超える申請があった。 誘導標識も08年、「中辺路ルート」などにあった約170基を約70基に設置し直し、統一を進めた。 より良い景観を求め、電線の地中化や標識整備に向けた取り組みを始めた山梨、静岡両県。 「基準がないまま断片的に取り組みを進めても、一体感は生まれない」(和歌山県世界遺産センターの担当者)。 先進事例は早期の基準作りの必要性を教えている。 ◇ 世界文化遺産としての価値を認められた富士山だが、登録審査に関わったイコモスからは観光開発が進んだ麓の景観について、 改善の指摘も受けた。対策は16年2月までに報告書としてまとめ、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出する必要がある。 富士山の景観を後世に残す上でどのような点が問題なのか。現状と課題を探る。 〈富士山企画取材班〉』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00010000-yamanashi-l19 だそうだ。 水ではどこでも、景観が良い。 例えば、グリンデルワルトでは、上水、下水、電気、電話などは全て地下埋葬である。 電柱が一本も通りには立っていない。 当然ながら、立て看板も無い。 なので、景観が良いのである。 その気になれば、出来るはずなんだが。。。。 |
|||||||||
2013年11月23日(土) | 曇り | * | 3679 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。 午前08時15分の気温は「マイナス2℃」(寒い朝である) 今日から一部のスキー場がオープンした。 今日は、自宅での様々な作業を行なう。 ガレージ(駐車場)内の荷物を移動。ガーデンハウスの中を整理整頓。 夜には、グシュタードとベルンに住んでいる長男と長女が里帰り(?)。 久しぶりに家族4人で「しゃぶしゃぶ」の夕食を取る。 また、ウイニーのゲームで「カラオケ」やっていた。 平和な家族である。。。(笑)。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月22日(金) | 曇り/晴れ | 3678 | |||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。 午前08時30分の気温は+0℃。 昨日からの雪が結構降り積もったので、今朝がたから「雪かき」で始まる。 今シーズン最初の「雪かき」作業である。 積雪は、約30cmほど。 これからまたこういう季節が始まるんだなぁ〜〜〜。 インターラーケンの車の検査場にベンツの車を持って行く。 当方のベンツは、タクシーナンバーなので、1年に2回の定期検査がある。 そこで、部品交換やその他の修理が必要な場合は指示される。 今回は、2年に1回の検査を行なうタコメーターのデーター収集とヘッドランプの高さ調整の指示を言われた。 早速、それぞれのガレージに持って行き、点検してもらう。 午後には、自宅のクリスマス・ランプの取り付けを行なう。 この時期になると、太陽が出ていないと気温が低く寒い。すると長時間作業できないし、ケーブルも固まってくる。 太陽が出ている時間にだけ作業が出来る。 で、バタバタと取り付け完了。 午後5時〜午前0時までの間輝いている。 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月21日(木) | 曇り | * | 3677 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。 午前07時30分の気温は+0℃。 ヘリコプターが家の近くを飛び回っている。 よく見ると、伐採した木を吊って広い場所に運んでいるようだ。 最近は、あちこちで木の伐採が多い。 病気とか大きくなりすぎて伐採しているのだろうか。。。 お昼頃から、雪が降り始め、結構大雪となった。 これでは、明日は「雪かき」から始まるのかな。。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月20日(水) | 曇り | * | 3676 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。厚い雲に覆われている。 午前07時45分の気温は+2℃。 我が家のベランダに設置しているカメラ(アイガーライヴ=15分ごとに画像を発信する)が故障中。 11月15日から画像が止まっている。 このカメラは、日本から持ってきた物なので、日本の担当者に連絡を取り、修理に関するアドバイスを待っている。 カメラを設置して初めての大きな故障である。 結局、日本へ送り返すこととなったが。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月19日(火) | 曇り | * | 3675 | ||||||
グリンデルワルトの天気は曇り。 午前07時45分の気温は+4℃。 事務所での仕事と家での仕事。 することが多い。。。 自宅のモミの木に「クリスマス用のランプ」を息子と二人で取り付けた。 昔は小さかったモミの木も、今はデカクなっており、取り付けるのが一苦労。 ランプの点灯は12月01日を予定している。(笑) (昨年はすでにこの時期には点灯していたのだが・・・) |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月18日(月) | 晴れ | * | 3674 | ||||||
グリンデルワルトの天気は晴れ。 午前08時15分の気温は+3℃。 今日から仕事開始。 事務所に出勤。 溜まっている書類やその他、片付けるものが多い。 点検修理に出している車を引取りにインターラーケンへ。 成田から送った荷物をピックアップ。 夜には、グスタードに住む息子が帰って来てくれた。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月17日(日) | 晴れ | * | 3673 | ||||||
成田の今日も晴れ模様。 ホテルから成田空港に向かい、チェックイン。 そして、空港で日本最後の朝食を。 予定よりも30分遅れで成田を出発。 チューリッヒまでは12時間のフライト。機内は満席。 4つの団体さんが(うち2つは学生ツアーである)乗っている。 食事を取って、お酒飲んで、映画を立て続けに見て、ウトウトしていたら、すでに到着2時間前。 軽食が出て、チューリッヒ空港に到着。 今日は車が無いので、荷物は「フライ・バッゲージ」で成田からグリンデルワルト駅へと送っておいた。 電車を乗り継いで、午後8時前にグリンデルワルトに到着。 流石にグリンデルワルト村内は真っ白!! 気温も低い。 3週間振りの我が家にて夕食を取る。 我々が帰宅するので、ベルンの娘も帰って来てくれた。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月16日(土) | 晴れ | * | 3672 | ||||||
今日の天気も、晴天。 ずっと天気にはついている。 宿の方に聞くと、この宿は部屋数も少ないため、女優さんやタレントさんの隠れ宿として使われているそうだ。 知らずに予約したのだが・・・・。「へ〜〜〜」だった。(笑) 妙高市から長野、東京経由で成田空港へ。 明日の飛行機の為に、成田空港近くのホテルに宿泊となる。 ここでも、近くのスーパーに日本食の買い出しに行く。 空港近くとあって客は日本人だけに限らず、中国人、台湾人、韓国人、ロシア人、アメリカ人と多彩で、あるアメリカ人家族の買い物籠には 大量の「インスタント・カレー」の箱が。 また、炊飯器を買っている中国人など。。。(笑) そういう我々も、結構食材を買い込んでいるのだが・・・・(笑) 早速、部屋で荷物の整理を行なう。 いつもいつも荷物が多いので、日本最終日の夜は、ホテルで荷造り作業となる。。。。(笑) |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月15日(金) | 晴れ | * | 3671 | ||||||
今日の東京も良い天気。 ただ、気温が低くなっているそうだ。 静岡から到着した家内とともに新幹線と在来線を乗り継いで越後湯沢、直江津経由で妙高市へ。 某温泉地へ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月14日(木) | 晴れ | * | 3670 | ||||||
今日の大阪の天気も晴れ。 大阪の実家に戻っており、ご近所への御挨拶など。 そして午後の新幹線で東京に戻る。 家内は、途中の静岡で下車して高校の同級生たちと同窓会へ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月13日(水) | 晴れ | * | 3669 | ||||||
東京の天気は今日も晴天。 ホテルのレストランから遠くに富士山も見えていた。 早朝から、スイスへ帰国する訪問チームを新宿駅に見送りする。 今日のスイス・インターナショナル便で夕方にはスイスに到着する。 私と家内は大阪の実家に向かう。 途中、スーパーで日本食材などを買い込み成田のホテル宛に送る。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月12日(火) | 晴れ | 3668 | |||||||
松本の天気は晴れ。 気持ち良い朝。 ホテルから保高連峰などの山並みが見えていて、気持ちが良い。 まずは、松本市役所に向かい、市長に表敬訪問を行なう。 来年はスイスと日本との国交150周年。 お互いの訪問団がお互いの村に訪問することになっており、その打ち合わせなどをお話しする。 会談中は、マスコミの方々もいて固いお話しだったが、会談が終わるとすぐに 「一康君と仁子さんは、お元気ですか?」と、気軽に尋ねられる菅谷松本市長は、気さくな方である。 涸沢ヒュッテの「親分」こと、小林銀一さまや山口さまと昼食をご一緒し、その後の「あずさ号」で新宿に戻る。 新宿の町並みもすでにクリスマス・ムード。 木々の電飾が美しい。 訪問チーム最後の夜は、神戸ステーキ・レストランにて打ち上げである。 気温も下がって来ており、冬が近づいていることを感じさせる。 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月11日(月) | 晴れ | 3667 | |||||||
朝からスイス政府観光局東京事務所を訪問し、打ち合わせを。 その後、在日本スイス国大使公邸にお邪魔して大使ご夫妻と昼食を御馳走になる。 やがて、新宿駅から「あずさ」号で松本に向かい、松本市の交流提携員会の方々と夕食を共にする。 さすがに松本まで来ると気温が下がり空気も新鮮でおいしい。(笑) 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月10日(日) | 晴れ | 3666 | |||||||
今日は都内観光。 まずは明治座で歌舞伎を鑑賞する。私にとっても生まれて初めての歌舞伎である。 人気は高いようで、ほぼ満席状態だった。 3部の上演だったが、人気者の「中村獅堂」の部では、みんな居眠りしていた。。。私も・・・(笑) その後、歩行者天国の銀座に出て「銀ブラ」を。 夕方から「スカイツリー」に行く。 (入場者は多く混雑していたが、予約していたのでスムーズに登ることが出来た) 夕食は有楽町で「しゃぶしゃぶ食べ放題」へ。(笑) 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月09日(土) | 晴れ | 3665 | |||||||
朝から大阪から新幹線い乗って東京に向かう。 そして都内の帝国ホテルにチェックイン後、モンベルの東京支社に向かい「グリンデルワルトのゆうべ」の準備を行なう。 ここでは240名の予約があったそうだが、実際に来たのは200名だったらしい。 ここでも私が司会進行を行ない、村長や観光局長がプレゼンテーションを行ない、アルプホルンの演奏、ヨーデルの歌があり、 トークショー、そして沢山の賞品が当たる抽選会などを行なう。 今夜は予定時間通りに行なった。 その後、「グリンデルワルト・クラブ会員」との夕食会に参加する。 そして、カラオケボックスに行き、午前03時まで歌った。。。(笑) 喉が 痛〜〜〜い!(笑) 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月08日(金) | 晴れ | 3664 | |||||||
午前06時の成田EXPに乗って成田空港へ。 スイスから到着するグリンデルワルトのメンバーを迎えに行く。 スケジュールは夏に作ったのだが、実際は冬時間になっており、1時間遅い到着だった。 スイスからのメンバーは、グリンデルワルト村長、観光局総監、観光局長、そして私の奥さんの4名。 更に、ツェルマットの姉妹都市である妙高市の中学生たちも同じ飛行機で帰国。 (家内がスイス滞在中ずっと同行していたのだが) スイスから持参したスマフォが故障したので、成田空港で新しくスマフォをレンタルした。 (これで、FBでの写真公開が簡単に出来るのだ) ヤレヤレ・・・。 4名のメンバーと一緒に、成田EXPを使って都内に出て、新幹線で大阪へ向かう。 そして、大阪のホテルにチェックイン後、すぐに大阪のモンベル本社に向かい「グリンデルワルトのゆうべ」の準備を行なう。 200名の予定が240名の参加予約が入り、最終的には260名の参加があったそうだ。 私が司会進行を行ない、村長や観光局長がプレゼンテーションを行ない、アルプホルンの演奏、ヨーデルの歌があり、 トークショー、そして沢山の賞品が当たる抽選会などを行ない、予定時間を1時間もオーバーしての盛況のうちに閉会した。 (一等賞はスイス・インターナショナルの成田〜チューリッヒ往復無料航空券である!!) 結局スイスから到着したメンバーもベッドに入ったのは、午前過ぎである。 (お疲れ様!!)笑 「今日の写真」を、どうぞ。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月07日(木) | 晴れ | * | 3663 | ||||||
今日は都内で買い物、その他を行なう。 スイスから持参したスマフォ(Iフォーン)の調子が悪いので銀座にある「アップル」のお店に修理に持参したが、係員曰く 「機械本体の故障なので購入した店に持って行ってほしい・・・」と。 結局、スイスで購入した物なので、日本では全く使えなくなってしまった。 あ〜あ・・・残念。。。 夜は、小学校の同窓会に参加する。 (学校は大阪なのだが、東京に住んでいる同窓生たちとの同窓会である) |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月06日(水) | 晴れ | * | 3662 | ||||||
今日も都内で打ち合わせなどを行ないう。 夕方には赤坂のTBSテレビに向かい「世界遺産」の取材スタッフの方々とお会いする。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月05日(火) | 晴れ | * | 3661 | ||||||
今日は都内であちこちに出かける。 午後6時からはFB友達のイベント「スイスの夕べ」を行ない30名のFB友達が参加された。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月04日(月) | 晴れ | * | 3660 | ||||||
午前中は大阪市内で打ち合わせやFB友達のイベントを行ない、午後の新幹線で東京に向かう。 日本到着後、毎日の移動とイベントの参加でバタバタである。 まあ、これが仕事なので何とも言えないが・・・。(苦笑) |
|||||||||
2013年11月03日(日) | 曇り | * | 3659 | ||||||
今日も早朝から大阪南港の会場に向かい、イベントの準備を行なう。 今日は「モンベル・フレンドフェアー」(大阪)である。 昨日から2日間の開催だが、私は今日1日だけの参加となる。 このイベントには初参加なのだが、いつもの「JATA旅博」や「ロングスティ・フェーア」とは客層が全然違う。 今日1日だけで3500人の入場者があったそうだが。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月02日(土) | 曇り | * | 3658 | ||||||
早朝から東京ビックサイトにて「ロングスティ・フェアー」の準備を行なう。 毎回手伝って頂いている「グリンデルワルト・クラブ」の会員さん2名にお手伝い頂く。 30分の「ミニ・フォーラム」は満席。 その後、ブースでも多くのお客様がお越しになり、スイスでの「ロングスティ」についてのご質問などにお話しする。 夕方の5時に閉会すると、後片付けを行ない、荷物を持って品川から新幹線に乗って大阪へ。 そして、大阪のホテルに到着したのが午後10時ごろ。 明日の準備を行ない寝たのは午前02時頃である。 |
|||||||||
|
|||||||||
2013年11月01日(金) | 晴れ | 3657 | |||||||
午前08時ごろ、成田空港に到着。 チューリッヒからの機内は、ほぼ満席状態。 約12時間の飛行も、映画を5本も見るとあっという間に到着する。 荷物の発送などの準備を行ない、成田EXPで都内に出てその後、有明のホテルに向かう。 ホテルチェックイン後、明日始まる「ロングスティ・フェアー」の打ち合わせ、財団との会議などを行なう。 その後、夕食会が催され、なんだかんだと仕事を行ない眠ったのは午前02時頃。 スイスを出てから26時間後である。 疲れたぁ〜〜〜〜〜〜。 「今月の写真」を、どうぞ。 |