おやじの つぶやき

 グリンデルワルトに住む、安東一郎=おやじ が、特にテーマもなく、毎日の行動、思い、気持ち、その他を、とりとめなく、 
 つぶやくコーナーです。 多少、個人的、傾斜的、一方的、一面的、勝手気ままに書いていますが、お許しを。 
           「ご意見」は、こちらへ。
 ご批判、激励、賛同、反対、その他、なんでもOKです。 
 (但し、匿名のメールは無視します)
なお、  をクリックして頂くと、その日の写真が御覧頂けます。
「おやじのつぶやき」の写真一覧
「おやじのつぶやき」(2020年02月分) 「おやじのつぶやき」 表紙 「おやじのつぶやき」(2020年04月分)

2020年03月31日(火) 晴れ * 5833
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日は奥様の誕生日。
恒例のレストランでの食事ができない。
(コロナの為、全てのレストランが休業中)
そこで、気分転換にと、車でドライブをする事に。
(コロナの為、ず〜〜とグリンデルワルト村にいるので、気分転換をしたいということで)
ベルンからビール湖、ヌシャテル湖畔をドライブ。
季節はグリンデルワルト村よりも約1か月早いので、色とりどりの春の花が咲いていて綺麗だった。
人との接触をしないため、車から一歩も出ないで、ドライブのみ。
ちなみに、ドライブ・インなどでも、ガソリン・スタンドのみ営業中だが、その他のレストラン、ショップなどは全て休業中。
そして、トイレも1か所のみ開けていて、その他の公衆トイレは全部閉めてある。

日本のニュースから・・・
『欧州、「社会的距離」措置の効果が出始めたか     3/31(火) 16:11配信TBS News i

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出禁止などの措置を行ってきたヨーロッパ諸国では、その効果が表れ始めている国もあります。
 「外出禁止ということで、夜のロンドンもすっかり寂しくなってしまいましたが、こうした政策が実を結びつつあるのではないかということ
なんです」(記者)
 イギリス政府は、2週間前に国民に対してパブやレストランを避けるよう要請。1週間前には不要不急の外出が禁じられ、スーパーや
薬局など一部の例外を除いて店も全て営業が禁じられました。
 30日の会見でヴァランス政府首席科学顧問は、新たに感染が確認される人の数について、増え方が安定してきているとして、
人々が互いに一定の距離をとる、いわゆるソーシャル・ディスタンシングの政策が効果を表しつつある可能性があると述べました。
 オランダ政府も国内の感染状況について同様の見方を示しているほか、感染者数が中国を抜いて世界で3番目となったスペインでも、
新たに感染が確認される人は、ここ数日減少傾向で、スペインの保健省は「今月25日から流れが少し変わった」として、
外出制限などの措置の効果が表れ始めているとしています。   最終更新:3/31(火) 16:11 』
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000117-jnn-int

これに対する、1読者の意見
『これくらいやれば効果は出るかもしれんが、日本みたいに土日だけ自粛して平日は満員電車で出勤するなんてアホみたいな政策じゃ
効果は期待できないと思う。
こんな中途半端な政策じゃ、経済も疲弊して感染拡大するだけで、誰にとっても得になってない。

満員電車は喋らないから大丈夫とかいう楽観的な意見がよく出るけど、あれだけ密着しといてそんなわけあるか。
電車の中でくしゃみや咳をする人もいるし、接触感染するんだから満員電車なんかもろ危険だわ。会社内も多くの人が集まるわけだから
危険なことに変わりはないよね
これを許容しといて、休日だけ自粛なんかしたって仕方ないだろ。コロナは二日じゃ消えない
本気で感染拡大を防ぎたいなら不要不急の企業に出勤禁止命令を出すべき。
それによる経済的打撃を防ぎたいなら、コロナにかかったら仕方ないと開き直るしかない。
どちらも選ばない今の中途半端なスタイルは、ただ国民を苦しめるだけ』
2020年03月30日(月) 雪&曇り * 5832
今日のグリンデルワルトの天気は、雪。
午後には、晴れ間がのぞき始めている。
そして、今日も気温は低く、風は冷たい。

久しぶり降雪。
でも、少しだけ。
あっという間に溶けてしまった。

在スイス日本国大使館からの連絡・・・
1 3月30日08:10時点(スイス連邦内務省保健庁発表)、スイス及びリヒテンシュタインにおける感染者数等は以下のとおりです。
(1)累計感染者数(確定感染者):15,475人(前日比+1,201人)
(2)累計死亡者数:295人(前日比+38人)

2 スイス各州及びリヒテンシュタインの感染者数(参考)
※以下に記載するスイス各州及びリヒテンシュタインの合計数と1(1)の累計感染者数は異なります(スイス各州の数に誤差があるため)。
(1)アールガウ州:480人
(2)アッペンツェル・インナーローデン準州:9人
(3)アッペンツェル・アウサーローデン準州:46人
(4)ベルン州:828人
(5)バーゼル・ラント準州:531人
(6)バーゼル・シュタット準州:725人
(7)フリブール州:440人
(8)ジュネーブ州:1,835人
(9)グラールス州:49人
(10)グラウビュンデン州:493人
(11)ジュラ州:122人
(12)ルツェルン州:347人
(13)ヌーシャテル州:309人
(14)ニトヴァルデン準州:62人
(15)オプヴァルデン準州:34人
(16)ザンクトガレン州:387人
(17)シャフハウゼン州:41人
(18)ソロトゥルン州:181人
(19)シュヴィーツ州:128人
(20)トゥールガウ州:131人
(21)ティチーノ州:1,948人
(22)ウーリ州:45人
(23)ヴォー州:3,345人
(24)ヴァレー州:946人
(25)ツーク州:80人
(26)チューリッヒ州:1,781人

リヒテンシュタイン:63人

(参考)
〇在スイス日本国大使館
新型コロナウイルス感染症特設ホームページ(随時更新)
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班
電話:031 300 2222
Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go.jp
ホームページhttps://www.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
午前09時30分の積雪のグリンデルワルト村。アイガー北壁が見えてきた。
2020年03月29日(日) 晴れ * 5831
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日も気温は低く、風は冷たい。
仕事はお休み。
日曜日は、普段でも工事関係が全てお休みなので、工事音がなく静かである。
また、冬のスキーシーズンが終わったあとなら、スキー客も来ないし、ホテルや商店も休みなので、静かである。
しかし、今はまだ3月末。
本来なら訪れるスキー客の車の騒音、人々の話声などで、多少はうるさいのだが。。。
しかし、コロナの影響で全く持って、静かな村である。

今日から「夏時間」が始まった。
1時間早く起きることとなる。
この「夏時間」は、10月24日(土)まで行なわれる。
2020年03月28日(土) 晴れ * 5830
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日も気温は低く、風は冷たい。

お休みでもあり、外出禁止中でもあり。(笑)
自宅での仕事や作業を行なう。
村民もみな自宅にいるのだろうか?
普段でも、そんなに人が出歩く姿を見ないので、よく分からない。
ましてや、グリンデルワルト鉄道駅とか村の中心地に行かないと、人々を見ることが少ないので、よく分からない。(笑)

在スイス日本国大使館からの連絡によると。
『3月27日08時05時点(スイス連邦内務省保健庁発表)、スイス及びリヒテンシュタインにおける感染者数等は以下のとおりです。
1 累計感染者数(確定感染者):12,161人(前日比+1,390人)
2 累計死亡者数:197人(前日比+36人)

(参考)
〇スイス連邦内務省保健庁
新型コロナウイルス感染症関連ホームページ(随時更新)
https://www.bag.admin.ch/bag/de/home.html

〇在スイス日本国大使館
新型コロナウイルス感染症特設ホームページ(随時更新)
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

〇外務省(海外安全ホームページ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/

〇法務省(海外からの入国や入国審査に関する情報)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html

〇厚生労働省(新型コロナウイルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#Q&A 』

スイスのニュースでは、世界中のコロナの件を伝えている。
イタリア、スペイン、イランはもとより、USAのニューヨーク、そして、東京、など。

日本のニュースから・・・
『若者、東京で買い物やカラオケ 外出自粛「気にしない」「遅い」   3/28(土) 21:34配信共同通信

 若者の街、東京・下北沢や渋谷では外出自粛が要請された28日も買い物やカラオケを楽しむ人の姿があった。
繰り出した若者からは「気にせずに来た」「いまさら遅い」との声も上がった。
 週末は若者でごった返す渋谷は、普段より人影は少なかった。クラブで夜通し飲んで28日朝、家に向かった
東京都町田市の男子大学生(23)は「外出しても感染するとは限らない。閉まっている店が多く、もう収まってほしい」と
うんざりした様子だった。
 28日夜には、茨城県から遊びに来ていた男性(20)が「人が減って、ごちゃごちゃしていなくて良かった」とマスク姿で
繁華街を歩いていた。   最終更新:3/29(日) 0:43   共同通信 』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000158-kyodonews-soci

なんで、こうも日本の若者って、自分勝手なんだろう・・・と思う。
自分は関係はどうでも良くても、第3者に、家族に、友達に、他人に、感染する(感染させられる)可能性が大きいのに。
2020年03月27日(金) 晴れ * 5829
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日も気温は低いし、風は冷たい。

農家のおじさんたちが、牛(グリンデルワルトの乳牛)のふん(堆肥)を車を使って、村内全域にわたって撒いている。
これが、結構臭う。(笑)
村内中の牧草地に撒いているのだが、これが年に2回ある。(春と秋)
牧草地にとっての唯一の栄養であり、牧草の草花が綺麗に咲くために必要な肥料であるから、仕方ない。
これを撒くと、くちばしの黄色い「アルペンドール」(山カラス)が、飛び跳ねている。(?)
ミミズなどのエサが簡単に手に入るからである(笑)
数日の我慢である。(笑)
2020年03月26日(木) 晴れ * 5828
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日も気温は低い。
風は冷たい。

ニュースから・・・
『IOC「危機乗り越えた祝祭に」 五輪来年延期でバッハ会長    3/25(水) 9:39配信共同通信

【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日、東京五輪・パラリンピックの来年への延期を正式決定した
臨時理事会後に電話記者会見を開き、「来年の五輪は、新型コロナウイルスによる未曽有の危機を乗り越えた人類にとっての
祝祭になる。聖火は希望の象徴として日本に残り、暗いトンネルの出口を照らす光になる」と述べた。
 バッハ会長は、世界保健機関(WHO)が23日にパンデミック(世界的大流行)が加速していると発表したことが、史上初の延期
判断につながったと指摘。新たな開催日程は4月中旬に大会組織委員会とIOC調整委員会が協議するとの考えを示した。
最終更新:3/25(水) 9:43』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000044-kyodonews-spo

まあ、こうなるだろうとは、随分と前から思っていたが、なかなか言い出さないIOCやJOCそして、WHO。
こんな状態での今年の夏の実施は、まず不可能だとは思っていた。
今回のオリンピックのボランティアに応募し、1年前からそれなりに準備してきたのだが、これも仕方ない。
来年実施に向けて、これまた準備しなければならないな。
午後4時30分のグリンデルワルト村。綺麗で雄大な景色は変わらない。
2020年03月25日(水) 晴れ * 5827
今日のグリンデルワルトの天気も、晴れ。
しかし、風が冷たい。
まだまだ春遠しか。。

現在のスイスの状況は・・・(在スイス日本大使館からのお知らせ)
『03月25日17:00時点(スイス連邦内務省保健庁発表)、スイス及びリヒテンシュタインにおける感染者数等は以下のとおりです。

1 累計感染者数(確定感染者):9,765人(前日比+929人)
2 累計死亡者数:103人(前日比+17人)

(参考)
〇スイス連邦内務省保健庁
新型コロナウイルス感染症関連ホームページ(随時更新)
https://www.bag.admin.ch/bag/de/home.html

〇在スイス日本国大使館
新型コロナウイルス感染症特設ホームページ(随時更新)
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

〇日本における水際対策強化
・査証の制限(外国人対象)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page6_000379.html
・検疫の強化(国籍を問わず対象)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C038.html

○厚生労働省
水際対策の抜本的強化に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html』

グリンデルワルト村内では、感染者はゼロ。
一般の商店や事務所などはクローズしているが、COOPやMIGROSのスーパー、パン屋さん、お肉屋さん、薬局、
銀行と郵便局は営業している。
交通機関は、普通にインターラーケン方面に下る電車は運行している。
スーパーでは、入店の際に消毒液で手を洗い、人数をカウントする札をもらって入る。
(50人以上は一度に入れないように決められている)
商品は普通にあるのだが、石鹸と消毒液とか、トイレット・ペーパー類は少ない。
昼時になると、工事現場で働いている労働者たちがサンドイッチや昼食を買いに来るが、マスクなどはしていない。
郵便局では、5名以上入れないし、2m間隔で待つように、床にテープで貼ってある。
観光局では、窓口の案内は中止。ドアーが閉まっていてるし、電話だけでの応対となっている。
役場などでも、窓口業務は一切していないで、電話やメールでの応対となっている。
外で村民と会っても、2m以上離れて話をするし、勿論、握手やハグはしない。
聞くと、みんな 普段できない家の掃除とか、片付けとか、倉庫の掃除や片付けなどを行なっているという。
(まあ、我が家も同じだが。。。。苦笑)
静かな村である。
2020年03月24日(火) 晴れ * 5826
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
天気は良いのだが、気温が低くて、とても寒い。
なんか、冬に戻ったような。。。そんな寒さである。

現在のスイスの状況は・・・(在スイス日本大使館からのお知らせ)
『03月24日12時のスイス連邦内務省保健庁発表によると,スイス国内及びリヒテンシュタイン国内における感染者数等は、
以下のとおりです。
(1)累計感染者数(一次陽性判定者):8,836人。
(2)地域:スイス全州及びリヒテンシュタイン
(3)死亡者数(累計):86人(前日比+20人)(さらに新型コロナウイルスによる疑いのある死者が4名)

【参考】
感染がさらに拡大する可能性がありますので,最新情報を入手し,感染予防に努めてください。
1.スイス内務省保健庁の新型コロナウイルス感染症関連ホームページ(随時更新)
https://www.bag.admin.ch/bag/de/home.html

2.在スイス日本大使館の新型コロナウイルス感染症特設ホームページ(随時更新)
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班 
電話:031 300 2222
Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go.jp
ホームページhttps://www.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 』

日本政府は、ドイツ、フランス、イタリア、スイスなどを含む欧州からの入国を拒否するという。
スイスからも、日本へ行けなくなった。
我が家の庭の花壇にも、春の花が咲き始めている。
2020年03月23日(月) 晴れ * 5825
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
月曜日となった。
村内は相変わらず、人の姿もパラパラ。
しかし、工事現場では多数の労働者が働いているし、大きな機械もガンガン動いている。

グリンデルワルトの村役場から1通の手紙が、私宛に届いた。
内容は、
『コロナ・ヴィールスによる影響に関して。我々のグリンデルワルト村に住む、高齢者の方々へ

現在の世界的なコロナ・ヴィールスに関して、スイス政府からの通達が行なわれましたが、
詳しいことは、グリンデルワルト村役場のホームページをご覧ください。
更に、助けが必要な場合は、電話033・・・・にお尋ねください・・・・。
不要な外出はおやめください。
下記の商店では、注文品の無料での宅配を行なっていますので、ご利用になってください。
パン屋さん、ミルク屋さん、お肉屋さん・・・・・・・
ご質問があれば、ご遠慮なくお尋ねください。そして、お元気にお過ごしください・・・・
グリンデルワルト村役場 村長・・・・・』

というもの。
スイス国内でも、どこでも65歳以上の高齢者の外出を極力控えて、家から出ないように言われている。
その代わりに、生活に必要な買い物などを代行して、自宅へと運んでくれるサービス(のようなもの)が
盛んに行なわれており、学校の生徒さんやボランティアの人々もやってくれている。
ここ、グリンデルワルトでも、商店がやってくれるという。
しかし、、、、
手紙をもらって ショックを受けた。
なぜなら、
今まで「自分は50代だと思っていた私」が、実は、すでに「65歳以上の高齢者」になっていたことが。。。(涙)
これが、メッチャ・ショックである。(苦笑)
昨年9月から「年金」をもらっている身分。仕方がないのだが・・・(トホホ)
村役場から届いた手紙。
2020年03月22日(日) 曇り * 5824
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り。
まったく静かな日曜日のグリンデルワルト。

日本のニュースから・・・・

『ウイルスに関係なく桜は咲く」花見宴会自粛要請の中、各地でマスク着け散策    3/21(土) 17:52配信毎日新聞
 新型コロナウイルスの感染拡大により、花見に伴う宴会の自粛が呼びかけられる中、桜の名所として知られる東京都台東区の
上野公園は21日、マスク姿で桜並木を散策する人が目立った。
 この日の東京都心の天気は晴れ、最高気温は21度と4月下旬並みの陽気となった。
園内の桜は5分咲きとなり、シートを広げて飲食するグループも見られた。
予定していた花見を中止したという区内の女性会社員(41)は、「新型コロナウイルスに関係なく桜は咲く。いつもより少しだけ
人通りが少なく歩きやすいので、ゆっくり楽しみたい」と話した。

 都は4日から、都立公園で飲食を伴う花見宴会の自粛を呼びかけている。
上野公園では、園内の桜並木沿いにロープを張って宴会を禁止としたほか、1時間ごとの園内放送や職員の見回りで自粛を
呼びかけている。【塩田彩】
最終更新:3/21(土) 19:46 』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000028-mai-soci

フランスを始め、イタリア、オーストリア、スイスなどでは、「外出禁止」、「2メートル以上離れる事」「5人以上は集まらない」などの
規制が出ているのに、日本ではこんな調子。
そんなに 日本は安全なの・・・・? と 聞きたい。
2020年03月21日(土) 晴れ * 5823
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
土曜日であるが、全く静かなもの。
Vバーンの建設工事現場も土曜日と日曜日は休みなので、工事の音もまったくしないし、登山電車の通過音、警笛などの音も全くしない。
家から見える範囲でも、走る車の数もほとんどなく、人の動きも全くない。
アイガーとグリンデルワルト村。 自宅から見える「メッテンベルグ」と「アイガー」
2020年03月20日(金) 晴れ * 5822
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
スイスでは、連日コロナ・ウィルスのニュースがテレビやラジオで流れているのだが、今日、スイス政府からの新しい処置が
発動された。

『 1.3月20日12時のスイス連邦内務省保健庁発表によると,スイス国内における感染者数等は以下のとおりです。
(1)感染者数(累計):4,176人(前日比+692人)
(2)地域:スイス全州(一次検査で陽性となったケースを含む)
(3)死亡者数(累計):43人(前日比+10人)

2.20日,スイス政府は追加の行動制限措置を発表しました。
(1)公共の場における5人以上の集合の禁止。違反した場合は100スイスフランの罰金が科せられます。
(2)対人距離(最低2メートル)確保の厳守。
(3)食料品店などの店舗,工事現場における衛生措置の遵守。

○これまで発表されている主な行動制限措置は以下の通りです。
・食料品店及び薬局を除く全店舗,飲食店,娯楽施設等を4月19日迄閉鎖(16日発表)。
・公私を問わず全てのイベントを禁止(16日発表)。
・全国的に義務教育以上の学校,教育機関を4月4日迄休校(13日発表)。

○スイス政府は感染防止のために以下の事項の遵守を求めています。
・他人との距離の確保:高齢者と十分な距離を確保すること。行列や会議の際に他人との距離を確保すること。
・きちんと手を洗うこと
・握手をしないこと
・咳やくしゃみをする際にはティッシュペーパーや腕を使うこと。
・発熱や咳がある場合は自宅待機すること。
・電話で予約してから病院や救急窓口に行くこと。』

本日、午後12時丁度には、スイス全国的に、病院で働く医師、看護師、ヘルパーなどの人々への感謝の印として、
どこでも一斉に「拍手する」事が行なわれた。
住居からも、街中でも、道路でも、一斉に住民=国民が拍手して、彼らの働きに感謝するという物。
スイスだな〜と、思う。
2020年03月19日(木) 晴れ * 5821
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
観光客の姿もなく、商店なども閉まったグリンデルワルト村。
でも、例年スキーシーズン終了後は、こんな感じである。
ホテルも商店も乗り物も終了し、次の夏のシーズンまでは、休業する。
従業員は休暇となり自分の国(故郷)に帰り、オーナーも休みを取って休暇に出る。
ホテルなどは修理や補修などを行なう。
そんな感じで、例年のような雰囲気である。
これが、都会だと、町中が死んだようになっていて、このコロナ・ウィルスの影響だと思うんだろうな〜。
メインストリート添いの商店は休業。 ホテルもレストランも休業。
駅前のホテルやレストラン、商店もみな、休業中 ホームには車掌さんだけが。
2020年03月18日(水) 晴れ * 5820
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。

在スイス日本国大使館からの情報である。

『1.3月18日15:00のスイス連邦内務省保健庁発表によると,スイス国内における感染者数等は以下のとおりです。
(1)感染者数(累計):2,772人(前日比+503人)
(2)地域:スイス全州(一次検査で陽性となったケースを含む)
(3)死亡者数(累計):21人(前日比+2人)

2.18日,スイス政府は,EUへの入域制限に関する欧州委員会の提案を受けて,入国制限の強化及び査証発給
  停止措置を発表しました。本件措置の概要は以下のとおりです。
スイス政府の措置の詳細については以下のリンクをご参照ください。
(https://www.ejpd.admin.ch/ejpd/de/home/aktuell/news/2020/2020-03-180.html)
(1)発効日時:即時
(2)措置内容
○イタリア,ドイツ,オーストリア,イタリアからの入国制限(16日決定)に加え,スペイン及び日本を含む非EU市民,
  非EFTA市民の空路入国を制限する。
○例外として,スイス国籍者及びスイスの滞在許可所持者,就労証明所持者,医療従事者,通過旅行者は入国可能。
○引き続き,国境を越える通勤者の出入国は可能。
○引き続き,国境を越える物流は維持される。
○90日間のシェンゲン及びスイス査証の発給停止(6月15日まで)

3.17日,メルケル・ドイツ首相は,非EU市民,非EFTA市民,非英国市民のEUへの入域を
30日間制限する旨発表しました。この措置は即時実施されました。ドイツ経由を予定している方はご注意ください。

(1)入域制限の範囲:
(ア)対象:EU及びシェンゲン域外からのすべての不要不急の渡航(日本を含む)
(イ)免除対象:
○EU市民,シェンゲン協定加盟国の国民及びその家族
○長期滞在資格(Aufenthaltstitel)を有する外国籍者
(ウ)適用除外
○健康管理や高齢者ケアの専門家
○国境を越える通勤者
○国境を越える物流(貨物・物資輸送)の輸送人員
○出身国または長期滞在資格が与えられた国へ帰国する乗換え旅客(トランジット)
○その他,緊急・人道的理由がある者等
(2)実施期間:30日間(ただし,延長もあり得る)

【参考】
1.スイス国内各州における新型コロナウイルス関連ホームページ
https://www.ch.emb-japan.go.jp/files/100017770.pdf

2.各航空会社の対応状況について
(1)全日空(ANA)
○新型コロナウイルスによる肺炎の発生に伴う国際航空券の特別対応について
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200123/
ANA予約センター 0800 897679(24時間対応)
ANAジュネーブ営業支店 022-909-1050(月‐金 08:30-12:30、13:30-17:30)
○新型コロナウイルスの影響に伴う2020年夏季ダイヤ国際線路線・便数計画の一部変更について
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う需要減退等を踏まえ、2020年夏季ダイヤにおける国際線について、
一部期間(3月29日〜4月24日)の運休・減便・開設延期等を決定いたしました。詳細は以下のとおりです
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202003/20200317.html
(2)日本航空(JAL)
新型コロナウイルス肺炎に関する航空券の特別対応や各種対応について
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200228/
(3)スイスインターナショナル航空
公式発表(英語)
https://www.swiss.com/jp/en/various/breaking-news
ホームページ(日本語)
https://www.swiss.com/jp/ja

3.(スイス鉄道(SBB)運行状況
(1)SBBのコロナウイルスに係る制限
https://news.sbb.ch/artikel/96331/coronavirus-restrictions-to-swiss-rail-travel(英語)
https://news.sbb.ch/artikel/95750/coronavirus-extrazuege-fuer-grossveranstaltungen-fallen-aus(ドイツ語)

(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班
電話:031 300 2222 / Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go.jp
ホームページ:https://www.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

〇在ジュネーブ領事事務所
電話:022 716 9900 / Fax :022 716 9901
メール:consulate@br.mofa.go.jp
ホームページ:https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
2020年03月17日(火) 晴れ * 5819
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日から スイス国内全域のバー、レストラン、映画館、スポーツ施設、観光施設、公園、フィットネスやスポーツジム、
ネイルサロンなどの多くの人々が集まる施設の営業が全面禁止となった。
但し、食料・日用品店(スーパーマーケットなど)、薬局は通常通りに営業し、テイクアウト、デリバリー、社員食堂、
ガソリンスタンド、駅、銀行、郵便局、ホテル、公共サービス、福祉サービスなどは営業可能となっている。
グリンデルワルト村内でも、多くのスポーツショップや、レストラン、商店などが休みに入った。
弊社も、営業時間を短くすることにした。
月曜日〜木曜日の朝09時00分〜12時00分までの午前中だけの営業として、午後は休業する。(自宅勤務であるが)
そして、金曜日〜日曜日まではお休みとする。
これは、04月30日までの期間とする。(現在の予定では)

このようにスイスでは、一気に人々の交流(流れ)を止めて、はやる病気を防ごうとしている。
しかし、某国では
『「屋内は行けないので外なら…」バーベキュー広場が人気で予約が例年の『1.5倍』に    3/10(火) 17:20配信
 新型コロナウイルスについて、政府や専門家会議が強調してきた「瀬戸際の1〜2週間」が過ぎました。
子どもや親たちはどう受け止め、どう過ごしているのでしょうか。
 3月7日の土曜日、家族連れでにぎわっていたのが大阪市鶴見区にある「花博記念公園鶴見緑地」のバーベキュー広場です。
料金は無料で、予約をすれば誰でも利用することができ、スタッフによる洗浄・消毒も徹底しているといいます。
 例年では1日20件ほどの当日予約が、今年は1日30件と1.5倍に。隣接するキャンプ場も満席の状態が続いています。

 【バーベキュー場の利用者】
 「たまたま空いていたので急遽集まりました。(友達に)誘ってもらって、子どもも私も友達と遊ぶ機会が無いので、嬉しいですね。」(女性)
 「屋内の図書館なんかが行けなくなっているので、逆に外なら行きやすいなと思って。こういう風に出られる所がないと、なかなか
子どもが可哀相かなと思う。」(男性)
 「卒業式もなくなって、会うきっかけも減っているので、こういう遊べる場があるのはありがたい。」(高校生)
最終更新:3/10(火) 17:20 』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00031990-mbsnewsv-bus_all

パチンコ店、ゲームセンター、カラオケなどが賑わっているという。
これって、おかしくないですか?
2020年03月16日(月) 晴れ * 5818
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
事務所での仕事。
夕方の5時に、スイス政府からの重要な連絡があるとの事でネット・ニュースで見ていた。
すると、下記のようなニュースだった。(在スイス日本国大使館からの連絡)

1.3月16日20:00現在、スイス連邦内務省保健庁が発表(17:45)したスイス国内における感染者数等は以下のとおりです。
(1)感染者数:1,680人
(2)地域:23州(アッペンツェル・インナーローデン準州、ニトヴァルデン準州及びウーリ州を除く)
(3)死亡者数:18人(報道ベース)

2.スイス政府等による主な対応(3月16日発表)
(1)ソマルーガ大統領は感染症法に基づく非常事態を宣言。
(2)食料品店及び,薬局を除く全ての店舗,レストラン,バー,娯楽施設(図書館,美術館,コンサートホール,劇場,スポーツセンター,
   スイミングプール,スキー場),その他十分な対人距離を確保できない
   業種(ヘアサロン,ネイルサロン等)を4月19日まで閉鎖。(テイクアウト食品店,ガソリンスタンド,銀行,公共機関等は閉鎖対象外)。
   食料品等の在庫量は十分にあるので,買いだめは不要。
(3)現在イタリア国境に適用している国境管理を16日深夜より,独,仏,オーストリア国境にも拡大。
   スイス人,居住者,通勤者,運輸・通過交通は入国可。空港における国境措置の実施について検討中。
   法務大臣は国外にいるスイス人に迅速な帰国を呼びかけ。
(4)各州の病院,ロジスティクス,治安支援のために8000人の国防軍要員の動員を決定。

3.感染症危険情報(日本国外務省):スイス
(1)ティチーノ州:「渡航は止めてください」(レベル3)
(2)その他の地域:「不要不急の渡航は止めてください」(レベル2)

(PC版)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T058.html
(携帯版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbhazardinfo_2020T058.html

4.在スイス日本国大使館及び在ジュネーブ領事事務所からのお願い
スイスに渡航又は滞在中の邦人の皆様におかれましては、以下の<1>〜<5>に該当した場合には、在スイス日本国大使館
 又は在ジュネーブ領事事務所へ速やかにご一報ください。
(※連絡先は、本メールの最後に記載がございます)

<1> 新型コロナウイルスの感染が疑われ検査を行った場合
<2> <1>により1次検査を行った結果、感染疑いと判明した場合
<3> <2>により2次検査を行った結果、感染と判明した場合
<4> <3>により医師等から受けた指示の内容(入院加療又は自宅加療など)
<5> <4>についてその後の結果

5.在スイス日本国大使館「新型コロナウイルス感染症」特設サイト
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

6.各航空会社の対応状況について
(1)全日空(ANA)
○新型コロナウイルスによる肺炎の発生に伴う国際航空券の特別対応について
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200123/
ANA予約センター 0800 897679(24時間対応)
ANAジュネーブ営業支店 022-909-1050(月‐金 08:30-12:30、13:30-17:30)
○ANAの「新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更について」
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200206/

(2)日本航空(JAL)
新型コロナウイルス肺炎に関する航空券の特別対応や各種対応について
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200228/

(3)スイスインターナショナル航空
公式発表(英語)
https://www.swiss.com/jp/en/various/breaking-news
ホームページ(日本語)
https://www.swiss.com/jp/ja

6.SBB(スイス鉄道)運行状況
(1)SBBのコロナウイルスに係る制限(3月16日時点)
https://news.sbb.ch/artikel/96331/coronavirus-restrictions-to-swiss-rail-travel(英語)
https://news.sbb.ch/artikel/95750/coronavirus-extrazuege-fuer-grossveranstaltungen-fallen-aus(ドイツ語)
(2)コロナウイルスによるSBBの運行制限措置について。以下の措置は4月26日まで有効。
○観光旅行者及びそれに係るサービス,団体旅行はキャンセル。
○スイスの観光目的とした公共交通は停止。(例ユングフランヨッホ,グルテン山等)
(3)19日以降徐々に削減
 ○ローカル線、都市交通は利用状況に応じ、各交通機関が調整。
 ○長距離電車:30分間隔から1時間間隔へ

(4)国際運行列車
 スイスと隣国(イタリア,ドイツ,フランス,オーストリア)間の国際公共交通機関は国境まで。
○イタリア行きEC列車はキアッソ及びブリークで停止
○ドイツ行きICE列車はバーゼルで停止
○EC列車チューリッヒーシュテュットガルト(ドイツ)線は,シャフハウゼンで停止
○TGVリリア(Lylia)列車は,バーゼル及びジュネーブで停止
○オーストリア行きレイルジェット(Railjet)は運行停止
○全ての夜行列車の運行を停止
○チューリッヒーミュンヘン間のEC列車とICバスの運行を停止国境で終点

(5)SBB及びポストバスについて,2020年4月26日までの運行でキャンセルとなった代金は,全額リファンドされる。
   全てキャンセルとなった旅行代金は,SBBによって全額返金される。
   チケット販売連絡先:ticketshop@sbb.ch 又は電話0848-44-66-88(1分0.08スイスフラン)

7.現時点において、スイスでは空港における水際での制限措置などは導入していませんが、本日のスイスの閣議決定では、
   空港における国境措置の実施についても検討しているとしており、今後の動きにもご注意ください。

8.スイス国内各州における新型コロナウイルス関連ホームページ
https://www.ch.emb-japan.go.jp/files/100017770.pdf

(連絡先)
〇在スイス日本国大使館 領事班
電話:031 300 2222
Fax :031 300 2256
メール:consularsection@br.mofa.go.jp
ホームページ:
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

〇在ジュネーブ領事事務所
電話:022 716 9900
Fax :022 716 9901
メール:consulate@br.mofa.go.jp
ホームページ:
https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
コロナ・ウィルスを防ぐポスター
2020年03月15日(日) 晴れ * 5817
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日もお休み。
自宅で、クリスマス用のランプを取り外したり、様々な雑用を行なう。

コロナ・ウィルスの影響で、スイス国内全域のスキー場が予定よりも1か月も早く昨日をもって終了した。
これは、スイス政府からの指示であり、主要な観光地も休業に。

●03月13日08時30分現在、スイス連邦内務省保健庁が発表(12時30分)したスイス国内における感染者数等は以下のとおり。
(1)感染者数:1007人
(2)地域:23州(アッペンツェル・インナーローデン準州、ニトヴァルデン準州及びウーリ州を除く)
(3)死亡者数:7人
●スイス政府等による主な対応(3月13日発表)
(1)スイス内閣は、100人以上の参加が見込まれる大規模イベントを4月30日まで禁止する措置を決定。
(2)全国的に小学校以降の教育機関を4月4日まで閉鎖。
(3)飲食店等の収容人数を50人までに制限。
(4)イタリア国境について、スイス国民、越境通勤者、運輸及び通過交通等を除き入国制限を実施。

グリンデルワルトでも、3か所のスキー場は終了。それに伴い各展望台へ登る交通機関(登山電車ロープウェイ、ゴンドラバーン、
ケーブルカー、郵便バスなど)は運休。当然ながら、そこにあるレストランや山小屋も終了。
クライネ・シャイデックからユングフラウヨッホへと登る登山電車は全面的に運休。
ミューレンからシルトホルンへ上がるロープウェイも運休し、回転レストランも休業。

一気に、シーズン・オフの観光地になってしまった。
これは、スイスに限らず、お隣のフランス、オーストリアも同様の処置になっている。

次の夏のシーズンまでこのような状態が続くのだろう。
困ったもんだ。
今日のグリンデルワルト村。
2020年03月14日(土) 曇り&晴れ * 5816
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り〜晴れ。
休み。
貸別荘の 掃除。

スイスのニュースで、各地のスキー場が 今日で閉鎖となる事が決まった。
あっという間の決定だが、これもコロナ・ウィルスによる影響なので仕方ない。

弊社(グリンデルワルト日本語観光案内所)でも、春から夏にかけての個人旅行の取り消しが相次いでいるし、
我が家の1階の貸別荘の予約も取り消しが入って来ている。
特に、この時期(3月〜4月)は韓国人や台湾人からの予約が多いので、その人達からの予約取り消しである。
一旦海外に出たら、自分の国に戻ると2週間の隔離となっているので、それは嫌だろうなと、私も思う。
困った問題である。

ところで、スイスの新聞に我が娘が写った記事が。
これは、現在娘が勤めている弁護士事務所では、FIFA(国際サッカー連盟)のある問題の弁護をしており、その時に、
事務所のボスと裁判所に行った時の写真らしい。
娘よ頑張っているな。(笑)
親バカでした。(苦笑)
スイスの新聞に我が娘の姿が。
2020年03月13日(金) 曇り * 5815
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り。
事務所にてクラブニュースの折り込み。
スキー客も少ない。

日本のニュースから・・・
『みんな感じている違和感 〜東京オリンピックを中止にできない理由〜      3/13(金) 18:05配信

 無観客で行われているプロ野球オープン戦、そして3月20日に予定されていた開幕の延期、Jリーグも開幕節のあと延期が
続いている。NHKで見る無観客の大相撲中継はまさに異様だ。そしてセンバツ高校野球まで中止となった。

 新型コロナウィルスはスポーツという楽しみを国民から奪い去ってしまった。
それなのに東京オリンピックについて聞こえてくるのは「予定通り開催」という強気の言葉ばかり。
イタリアのセリエAやアメリカのNBAでも無観客や中断が始まった中で、違和感しかない事態が起きている。
逆に、延期や開催地変更を口にすると、必ずといっていいほどふたをされる。なぜ、オリンピックは中止や延期と言えないのか。
そこには巨大イベントを取り囲む数々のステークホルダーの存在がある。

■触れるだけでもタブー
 先月IOCの最古参の委員、カナダのディック・パウンド氏がオリンピックの延期に言及した。
最初はアメリカのAP通信に対して答えたインタビューだったが、それを世界中のメディアが引用し、オリンピックも新型コロナ
ウイルスの影響の例外ではないと言うのを内外に示したかに思えた。
しかし、これを即座にIOCのバッハ会長が否定。
理事会の途中に自らメディアの前に出て東京オリンピックを予定通りやると宣言する異例の対応をとった。IOCだけではない。
大会の組織委員会、東京都、日本政府、それにWHOはそろって東京オリンピックを予定通りやるという方針を変えていない。

 前述したが、イタリアのセリエAが無観客になり、選手の感染が判明したNBAはシーズンが中断された。
大リーグだって例外ではない。急遽開幕の2週間延期が発表された。なのに、オリンピックは中止や延期に触れるだけでも
タブーというのが現状だ。

■ステークホルダーたち
 そのからくりを紐解くには大会の利害に大きくかかわるステークホルダーと呼ばれる存在を知ることが欠かせない。
まずはIOCの収入源から話をしよう。IOCはモノを売る企業ではない。
収入の柱は4年に1回開催される(冬も含めると2年に1回となるが)オリンピック開催で得られる権料だ。
 そのなかでも最大でIOCの収入の7割に当たるといわれているのがテレビの放映権料だ。
リオデジャネイロ五輪では3,000億円に上るといわれる。東京五輪はそれ以上になる。
この話題になるとなにかと名前が挙がるアメリカのNBCは世界最大のライツホルダー。
主なものでは中国のCCTV、ヨーロッパのユーロスポーツ、そして日本のJC(NHKと民放の共同体)と1契約が数百億円の
レベルの契約を結んでいる。
テレビでよく「期間の変更はアメリカのNBCが許さない」という話を耳にするかもしれないが、この巨額の放映権料を
考えれば納得してもらえるはずだ。
 さらにIOCの誇るトップランクのスポンサー企業たち。
日本のトヨタ、パナソニック、ブリヂストンを含むいずれも世界規模の大企業14社の権料も収入の10パーセント以上といわれ、
IOCに大きな影響力を持つ。
そして開催都市の東京都、運営主体の組織委員会、税金で万が一を支える日本政府が、東京オリンピックの開催を左右する
主なステークホルダーだと思ってもらえればよい。

■中止は最悪のシナリオ
 オリンピックは夏冬の大会を1セットで考えると、IOCの収入は4年のスパンで生まれることになる。
もちろん契約によってそれぞれのステークホルダーとの条件は異なるが、例えば、東京都と結んでいる開催都市契約では、
仮に世界的なパンデミックを理由に(選手の安全確保のため)IOCが大会をキャンセルした場合、組織委員会は一切の損害の
補填を求められないことになっている。逆に考えると、自らキャンセルを選んだ場合にはIOCから組織委員会に提供している
資金が返還されることはないだろう。
 次に、ライツホルダーのテレビ局の場合は、大会が開かれなければ放映権料の返還が求められるとみられる。
何故みられると書くかというと、この契約内容は機密事項が多く公開されていないからだ。
しかし、世界に冠たるメディアとの契約で返金なしという内容は考えにくく、関係者によると100パーセントではないものの相当額が
返還されるという。
トップスポンサーとの契約も同様だ。もちろんすでに利益を享受しているので100パーセントとはならなくとも、大会がない以上は
相当な額の損害が発生することは想像に難くない。

 それを前提にIOCの目線で、大会の中止というシナリオを考えてみれば、なぜ中止と言えないかすぐに分かる。
全収入の80パーセントを超えるライツホルダーとトップスポンサーの意向に反して中止すれば、巨額の返金が発生する。
それはIOCの倒産を意味すると言っても過言ではない。
世界中のテレビ局がオリンピックに向けた編成を組んでいる。すでに相当数のCMの契約を結んでいる。
NBCなどは1,000億円規模とも言われる。
日本国内でもNHKは嵐がテーマソングを歌い、民放は桑田佳祐さんが共通の歌で盛り上げる。国内各社のCMもオリンピックがらみばかりだ。
一斉に生じる損害を考えると「中止」は最悪のシナリオ、口がさけても言えないのである。

■何が正解なのか?
 中止が0点だとすると、100点満点は世の中が平穏に戻って通常に開催することだ。
なぜ平穏に戻ってというかと言えば、開催を強行して仮にオリンピック発で世界に再びウイルスが蔓延したらどうなるか。
世界からボイコットが相次いだらどうなるか。と悪いシナリオばかりが思い浮かぶからだ。
止まっても、進んでも、待ち受けるのは苦しい現実ばかり。そこをどう切り抜けるか。
IOCは0点と100点の間でどこに着地点を見いだすのか、何点を正解とみるのか。とても難しい方程式に迷い込んでいるように思える。
VictorySportsNews編集部       最終更新:3/13(金) 18:05 』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010002-victory-spo

近代オリンピックの創始者である、クーベルタン男爵は、何を 思う?
「近代オリンピックの父」と呼ばれるピエール・ド・クーベルタン男爵。
五輪のマークもクーベルタンが考案。
ピエール・ド・クーベルタン男爵のお墓
(ローザンヌの公共墓地にある)
2020年03月12日(木) 曇り * 5814
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り。

午後からベルン郊外のイケア(IKEA)に行った。
なんとなく、客の数が少ないように感じる。
平日ということもあるだろうが、コロナ・ウィルスの影響もあるのだろうか。
IKEAの店内(いつもより空いているような)
2020年03月11日(水) 曇り&晴れ * 5813
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り〜晴れ。
朝方の気温は低いのだが、いったん太陽が出ると、まるで春の陽気に。
暑くなる。(笑)

今日は、あの3.11から 9年。
あの時の映像は、今でも 脳裏に焼き付いている。
ライブで見ていた。
押し寄せる津波、
逃げ惑う人々。
高台から見ている人たちの悲鳴。
押し流される人、車や建物。
まさか・・・・という言葉。

災害の5日後、スイスで最も早くに「がんばって 日本!」の集いを行なった。
https://www.echovongrindelwald.ch/artikel/110297/
https://www.youtube.com/watch?v=fwLD-ImTBx8&feature=BF&list=ULt9Z1dhRI6YY&index=5
http://www.jibswiss.com/nikki-2011-0301.html
「がんばって 日本!」
2020年03月10日(火) * 5812
今日のグリンデルワルトの天気は、雨。
朝からインターラーケンの歯医者へ、虫歯の治療に。
長年のホームドクターだった歯医者さんも定年退職し、今は、そのあとを継いだ若い歯医者さんが我が家のホームドクターとなっている。
いつもは握手して挨拶してから始まるのだが、今日は握手なし。
両手を後ろにして手を組んで、お辞儀だけ。
帰りも同様に。
まるで、日本人の挨拶のよう。(苦笑)
コロナ・ウィルスの影響である。
歯医者さんの治療室にて。
2020年03月09日(月) 雪&曇り * 5811
今日のグリンデルワルトの天気は、雪。
朝方から降り始めたが、やがてやんで、そして日中には溶けてしまった。

グリンデルワルトの姉妹都市である長野県松本市では、4期16年のあいだ市長をされていた菅谷昭 松本市長が、3月下旬で勇退する。
グリンデルワルト村は元々、長野県安曇村(上高地のある)と姉妹村提携を1972年04月01日に行なった。
(なので、今年で48年となる)
その後、日本では市町村合併が2006年04月01日に行なわれ、グリンデルワルト村は松本市と姉妹都市となった。
その時には、すでに菅谷市長の時代であり、私達はそれ以前の市長を知らない。
その菅谷市長が勇退される事となり、現在松本市では市長選挙の真っ最中。
過去の歴史にもない6名の立候補者がいるという。
果たして、新市長は誰になるのか?
投票日は、03月15日という。
菅谷市長と(2017年のグリンデルワルト村公式訪問時) パロ在日本国スイス大使(左)、
アンデレック・グリンデルワルト元村長(中)、菅谷市長(右)。
2020年03月08日(日) 晴れ * 5810
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
お休み。
世界的に広がっている「新型コロナ・ウィルス」

外務省から届いたその状況は。。。
『新型コロナウイルス
 (日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限)
 令和2年3月8日 (12時更新) 外務省

●3月8日12時までに外務省が把握している,日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び
 入国後の行動制限措置については以下1及び2のとおりです。
 注1:入国制限措置と入国後の行動制限措置の双方の措置をとっている国・地域があります。
 注2:入国後の行動制限については,国籍を問わず全渡航者を対象にしている措置や自主的な対応を求めるものも
 含まれています。
●本情報は,当局が公式に発表した情報を中心に掲載していますが,新型コロナウイルスをめぐる各国の対応策は
 極めて流動的ですので,本情報の内容から更に変更されている可能性もあります。
 これらの国への渡航を検討される際には,各国当局のホームページを参照する他,在京大使館に確認する等,
 最新の情報を十分に確認してください。
●現地滞在中に本件に関し何らかの問題等に遭遇した場合は,現地の最寄りの在外公館に相談してください。
●中国の入国制限及び入国後の行動制限の詳細については,こちらのリンクをご覧ください。

1. 感染者確認国・地域(注:日本を含む)からの入国・入域制限が行われている国・地域(27か国/地域)
  ヨーロッパ、中近東方面のみ 掲載

◎ イスラエル
 イスラエル到着前の14日間に中国・韓国・イタリア(フライト乗継を含む。),マカオ・香港・タイ・シンガポール・日本・
 仏・独・スイス・西・墺(フライト乗継は除く。)等に滞在した外国人(イスラエル居住者除く。)を入国禁止とする。

◎ イラク
 中国,イラン,タイ,韓国,日本,イタリア,シンガポール,バーレーン及びクウェートからの,直接又は第三国を
 経由した外国人のイラク入国を当面の間禁止とする。

◎ キリバス
 感染が確認されている国(注:日本を含む。)からの渡航者は,非感染国・地域において少なくとも直近14日間滞在しない
 限り入国を禁止する。また,これらの渡航者は医療診断書を提出するとともに,及び/又は新型コロナウイルスに
 感染していないことを証明しなければならない。

◎ キルギス
 3月1日から,過去20日以内に日本,中国,韓国,イタリア及びイランに滞在歴のある全ての外国人を一時的に入国禁止とする。

◎ サウジアラビア
 観光査証,商用査証等での入国が禁止されている。ただし,公用旅券の場合は,G20査証,一般旅券の場合は就労査証及び
 長期滞在許可証があれば入国が認められる(現場レベルで対応が一致しておらず,入国できないケースも見られる。)。
 現在,アラブ首長国連邦,クウェート,バーレーン経由の空路入国は,リヤド,ジッダ,ダンマンに制限されており,
 搭乗前24時間以内にPCR検査で陰性を証明する必要がある。

◎ ジブラルタル
 日本を含む16の国・地域を「危険国」としてリストアップし,過去14日以内にこれらの国・地域へ渡航したことのある者に対して,
 ジブラルタルに入る際にその事実を申告することを義務づける。また,ジブラルタル当局は,過去14日以内に上記の「危険国」
 からジブラルタルへ渡航しようとする者に対して,その入域を拒否できる。

◎ シリア
 感染者の報告された全ての国(注:日本を含む。)からの,査証上入国目的が「観光」である全渡航者の入国を禁止する。
 ただし,シリア居住資格保持者の帰国時は,その居住資格を証明する書類を提示することで入国を許可する。

◎ トルクメニスタン
  日本を含む67か国等からの渡航者に対し,査証・招へい状の発給を原則停止する
  (人道上の理由あるいは緊急性・必要性により発給の可能性あり)。

◎ バーレーン
  滞在許可を得ておらず,かつ過去14日以内に日本,中国,イラン,タイ,シンガポール,マレーシア及び,
 韓国,イタリア,イラク,レバノン及びエジプトに滞在歴のある者の入国を禁止する。

◎ レバノン
  感染が確認されている国(日本を含む。)からの入国を停止し,当該国からレバノン行き航空便への搭乗
  (レバノン経由便を含む。)を制限する(レバノン人とその家族,レバノン居住外国人等は対象外。)。

2. 入国後に行動制限措置がとられている国・地域(62か国/地域)
◎ アゼルバイジャン
 入国の際にコロナウイルス感染の疑いが認められた者については,指定医療機関で診察を受け,
 必要と判断されれば14日間から29日間の検疫観察を受ける。

◎ アルメニア
 中国,韓国,イラン,イタリア及び日本からの入国者に対し,検温及び「アドレスカード」の提出を求め,これらの情報に
 基づき電話にて14日間問診を行う。入国後,感染が確認された場合は原則病院等において隔離措置をとる。
 その後,陰性となった後も,最大14日間医療的観察下に置かれ,居所からの移動が制限される。

◎ イスラエル
 中国,タイ,香港,シンガポール,マカオ,日本,韓国,イタリア,フランス,ドイツ,スイス,スペイン及びオーストリア
 からの入国者(入国禁止措置対象外の者)及び海外での国際会議から帰国する者は,当該国出国後14日間自宅待機を
 義務付ける。

◎ ウクライナ
 入国時に検査を実施し,発熱等の症状が確認された場合,医師の監督の下に隔離され,詳細な検査を実施する。

◎ ウズベキスタン
 日本からウズベキスタンに入国する者に対しては,自宅またはホテル等,滞在地における14日間隔離措置を義務付けられ,
 家族以外の人々との接触,公共の場への外出が禁止される。その後,医療従事者による10日間の電話による健康状態の
 チェックが行われる。 

◎ キプロス
 入国時に検査。症状がない場合も,14日以内は自主的措置として人混みを避けるよう要請する。

◎ クウェート
 日本,シンガポール,タイ,フランス及びドイツからの渡航者並びに過去14日以内に当該国に滞在歴のある者の入国後,
 2週間の自宅検疫を実施する。

◎ クロアチア
 入国時,健康状態等に関する調査票の記入を求められるほか,滞在中に滞在地を管轄する疫学者に対して電話にて
 健康状態の報告を要求する。

◎ ジブラルタル
 日本を含む国・地域から入国し,14日以内の場合は,最低14日間の自己隔離,及び111への連絡を義務づける。

◎ ジョージア
 空港・国境検問所においてサーモスキャナー等を利用した体温計測の検査を実施する。37.5度以上の発熱がある場合や
 重篤な咳などの症状が確認された場合には,国籍を問わず医療機関へ隔離され,詳細な検査の受診を義務付ける。
 この検査は通常12時間以内に結果が判明し,医療従事者によって隔離の終了か継続,送還等の判断がなされる。

◎ タジキスタン
 日本,イタリア,イラン,韓国及び中国からの渡航者に対して,入国後タジキスタン内の施設で14日間の隔離措置を実施する。

◎ トルクメニスタン
  (既に有効な査証により入国した場合)空港において検査を実施し,問題があると判断された場合,医療機関にて
  24日間の隔離措置をとる。なお,外資系航空会社運航機はトルクメナバット国際空港での離発着となる。

◎ トルコ
 入国時・滞在中に感染が疑われた場合は,医療機関で感染の有無が判明するまで隔離する。
  (注:国籍によらない一般的な防疫措置)

◎ バーレーン
 バーレーンに滞在許可を有する者で,過去14日以内に日本,イラン,タイ,シンガポール,マレーシア及び韓国に滞在した
 者は,検査で陽性の場合,入国後の14日間の自宅待機を義務付ける。

◎ パレスチナ
 中国,韓国,マレーシア,日本,マカオ,シンガポール,台湾,タイ,香港,イラン,シリア,レバノン,イラク,イタリア,
 バーレーン,クウェート及びオマーン出国後,14日間が経過するまでは,検疫措置(医療機関等における隔離措置
 または自宅待機)を実施する。

◎ ベラルーシ
 入国時に検査を実施し,必要に応じて医療健康観察を行う。

◎ マルタ
 日本,中国,香港,シンガポール,イラン,韓国及びイタリア北部から到着した者への14日間の自主隔離を推奨する。

◎ モナコ
 日本などからの帰国者は医師への相談を勧告する

◎ ヨルダン
 入国時に発熱が認められた場合は,必要な検査を実施。感染が疑われると判断された場合,外国籍保有者の入国を拒否する。
 (注:国籍によらない一般的な防疫措置)

◎ ラトビア
 2月28日から,日本,中国,韓国,シンガポール,イラン,イタリアのロンバルディア州,ヴェネト州,エミリア=ロマーニャ州
 及びピエモンテ州からの渡航者に,14日間自身において健康状態の観察(1日2回の検温を推奨)を求める。
 その期間中に,感染が疑われる症状(高熱,咳,喉の痛み,呼吸困難等)が発生した場合,可能であれば家族や他の人との
 接触を避け,速やかに113(救急番号)に連絡し,症状,症状の発生している期間やコロナウイルス感染地域への渡航歴を
 伝えることを求める。
 その後,病院から医療従事者が派遣され検査が行われ,検査結果は24時間以内に本人に通知される
  (注:症状の無い方に対し,
 当局等への健康状態の報告を義務づけたり,行動の制限を課すものではない。)。

◎ ロシア
 感染地域から到着した者に対し,検疫官により航空機内での体温検査が実施され,発熱等の症状が認められた場合には,
 隔離措置の対象となる可能性がある。また,北海道からサハリン州に到着した外国人に対しては,症状の有無にかかわらず,
 14日間,検疫施設に留め置く措置がとられる。さらに,成田空港から到着した場合も含め,その他国際線でサハリンに到着する
 外国人に対しても,発熱などの症状が認められた場合には,14日間,検疫施設に留め置く措置の対象となり,この措置に
 応じない者に対しては行政罰が科され,強制措置がとられる。』
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
2020年03月07日(土) 晴れ * 5809
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
お休み。

我が家の1階は貸別荘として貸し出している。
今日、滞在客がチェックアウトしたので、その部屋のお掃除の日。
掃除、洗濯、その他。。。忙しい。(笑)
午後12時35分のグリンデルワルト村とアイガー。
2020年03月06日(金) 曇り * 5808
今日のグリンデルワルトの天気は、曇り。

スイスでも、コロナ・ウィルスの感染者が増えてきて、死亡者も出た。
隣のイタリアでは、もっとひどい状況で、ドンドンと感染者も死亡者も増えている。
日本からの方からも、
「ヨーロッパの状況はどうですか?」
「アジア人がいじめにあっているようですが。。。」など、
色んな問い合わせが増えてきている。

同じヨーロッパでも、国ごとに異なるし、同じスイスでも都会と田舎では全然違う。
現在のスイス・グリンデルワルトの様子をお知らせします。

「スタッフのひとこと」(3月分)
http://www.jibswiss.com/staff-hitokoto-2020-03-ando.html
2020年03月05日(木) 晴れ * 5807
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
午後からチューリッヒ空港に、日本から到着の常連のお客様を迎えに行く。
空港自体静かで、乗客の姿も少なかった。
到着ロビーにてお客様の到着を待つ。
私は東京からの便を待っていたが、その前に大阪(関空)からの便が到着した。
見ていると、チューリッヒ空港に降り立ったのは、約20名ほどがターンテーブルで、荷物が出てくるのを待っていた。
少ないな。
去る3月から19年ぶりにチューリッヒ〜関空便を復活したのだが、コロナ・ウィルスの関係で、オープニング・セレモニーは中止になった。
乗客数も少ないんだろうな〜。
東京から到着したお客様に話を聞くと、東京(成田)便も、空席が目立っていたとか。
勿論、チューリッヒ乗り換えで他の都市に乗り継ぐ乗客もあるのだろうが。。。
チューリッヒ空港の荷物のターンテーブル チューリッヒ空港内の免税店
2020年03月04日(水) 晴れ * 5806
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
事務所での仕事。

日本のニュースから・・・
『「兼高かおる旅の資料館」閉館へ 施設の老朽化進み 来場者ら「寂しいの一言」        更新:2020/02/24 17:29

 去年亡くなった兼高かおるさんが旅先で集められた民俗資料などを展示する資料館(兵庫県淡路市)が2月28日に閉館となります。
 兼高さんは1959年から始まった紀行番組の先駆け「兼高かおる世界の旅」で、レポーターとして現地を訪れるだけでなく、ナレーションや
プロデューサーも兼高さんが兼任していました。海外旅行が一般的でなかった当時のお茶の間に、世界各国の魅力を届けていました。

 約30年間、1586回にわたる長寿番組ではアメリカのジョン・F・ケネディ大統領と対面したり、スペインの世界的画家、サルバドール・
ダリの自宅を訪れたりしたこともありました。
 その生涯で約150か国を渡り歩いた兼高さんですが、神戸市出身ということもあり35年前、兵庫県淡路市に「兼高かおる旅の資料館」が
建てられ、世界中を旅した際に集めた工芸品や民俗資料が展示されてきました。
しかし、施設の老朽化が進む中、去年1月に兼高さんが亡くなったのを機に、今年2月28日で閉館することになりました。

 その貴重な資料をひと目見ようと訪れた人は…
 「当時、このような形で世界を教えていた頂いたのは大変貴重なこと。」(来館者)
 「子ども頃、白黒のテレビで楽しみにして見ていたので。(閉館は)寂しいの一言に尽きますね。」(来館者)
 「兼高かおる旅の資料館」は幕を下ろしますが、兼高さんのバイタリティーは人々の心に残り続けます。』
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200224/GE00031736.shtml

私も子供の頃は、日曜日のこの番組は毎週必ず見ていた。
子供の私に、世界を見る機会を作ってくれた貴重な海外番組だった。
この番組の影響で、私も海外に出たい!という気持ちが生まれたのかもしれない。
兼高さんとは、一度だけお会いしたことがある。
2010年9月24日に、東京ビックサイトで開催中だった「旅博」で。
この兼高さんの旅の資料館があるとは、知らなかった。
2010年09月24日に、兼高かおる さんと。
2020年03月03日(火) 晴れ 5805
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
今日はまた、まるで春の暖かさと陽気のグリンデルワルト。
事務所での仕事を行なう。

「今月の写真」を、どうぞ、
スキー場とアイガー メッテンベルグ
2020年03月02日(月) 雨&雪 * 5804
今日のツェルマットの天気は、雪。
テッシュでは朝から小雨が降る、うっとうしい天気。
テッシュから登山電車に乗ってツェルマットへ。
ここで、日本からの2名のお客様と落ち合う。
そして、スキーに。
しかし、強風のため、動いているリフトが限られている。
クライン・マッターホルン方向への大型ロープウェイも運休中。
仕方なく、ゴンドラバーンでリッフェルベルグへ。
ここのコースを3本滑る。
そして、登山電車でゴルナーグラートに上がるが、ガスで真っ白。
ここから1本滑るが、その後登山電車も強風で運休となる。
昼食後、今度はコースを完全に変更する事に。
ツェルマットの村まで、スキーのロングランで滑り降りる。
電気バスに乗ってスネガ乗り場へ移動。
地下ケーブルカーでスネガに上がり、更にゴンドラバーンでブラウヘルトへ。
ここでも3本滑る。
他のコースに滑ることも出来ず、その後ツェルマットまでのロングランを滑って、終了。
天気が悪く、ガスで真っ白。
気持ち良く滑ることが出来なかったが、それでも、今日は約25kmほどは滑っているだろう。
スキー終了後、テッシュに戻り、車でグリンデルワルト帰って来た。
グリンデルワルトの天気は雨だった。
ガスで真っ白な「ゴルナーグラート」駅 「ホテル・ゴルナーグラート・クルム」
2020年03月01日(日) 晴れ * 5803
今日のグリンデルワルトの天気は、晴れ。
素晴らしい天気と暖かい、春のようなグリンデルワルト村。
夕方には、車でテッシュに向かう。
明日のスキーガイドをツェルマットにて行なうので、今夜はテッシュに宿泊する。
ここも、雪が少ない。
ヴェッターホルン(左)とメッテンベルグ(右) アイガー北壁