おやじの つぶやき

読者のご意見
ご意見を頂いた方々の了解を取っていませんので、
あえて、おやじの方から「匿名」にさせて頂きました。
もし、不都合な部分がありましたら、
お手数でもお知らせ頂ければ幸いです。
「おやじのつぶやき」(読者のご意見)
(2006年08月分)
「おやじのつぶやき」 表紙 「おやじのつぶやき」(読者のご意見)
(2006年10月分)

2006年09月30日(土) *** 男性
安藤様、こんにちは。
今日、何気なく「スイス・貸し別荘」で検索したら、ヤフーのオークションで「スイスの暮らし」DVDが出品されている
のを発見しました。奈良県からで1300円スタートでした。
ビックリしたし、とても残念でした。
せっかく安藤様に注文して購入したのでしょうが、どうしてオークションなんかに出すのか・・・。
出品した人が信じられないです。
こういうのが今の日本だと思うと申し訳ないです。
2006年09月29日(金) *** 女性
安東所長様、こんにちは。
グリンデルワルトにお帰りなさい!「やっぱりスイス(グリンデルワルト)が一番いい!」が帰国(ん?おやじ様の
場合どっちが帰国なんだろ・・?)第一声だろうなと予測していたら案の定。。(笑)

おやじ様の9月はフィーシャーホルン登頂、富士山登頂、旅行博、柴又そして阪神巨人観戦(おまけに阪神大勝!)
などなど、まさに実りの秋でしたね〜。

それにしてもフィーシャーホルンや富士山の登頂時間が短いこと。ただただ驚きです!さすがです。。
で、ベタな質問ですけどどちらのほうがしんどかったですか?よければ教えて下さい。
なんか富士山って登りが永遠に続きそうなのが私を躊躇させるんですけど。。
明日で9月も終わりだというのにこちらはまだ半袖一枚で過ごしています。
グリンデルワルトはそろそろ静かな秋を迎えるのでしょうね。
また「今月の写真」を楽しみにしています!
2006年09月29日(金) *** 男性
安東様、こんにちは。
「旅行博」お疲れ様でした。
8月の旅行ではお会いできなかったので、会場へ行くのを楽しみにしておりました。お話もできましたが、緊張して
しまって少しあわてました。
アンケートにもしっかり答えてきました。グリンデルワルトのグッズ(?)もいただきましてありがとうございました。
でも、賞品が当たったらまたスイスに行きたくなりそうです。
「つぶやき」も毎日楽しんでいます。
車は確実に自動化が進んでいますが、不便利さを楽しむ僕にとっては逆に楽しめなくなってきている気がします。
10年位前の小さい(かわいい?)軽自動車に乗っていますが、MTでパワステ無しを楽しんでいます。
ATやパワステは確かに楽ですが、運転していても楽しくないんです。
ご年配や女性の方には申し訳ないのですが、今後の新車の中にも自動化されていない車を少しは残しておいて
ほしいです。無理なお願いでしょうか・・・・?
2006年09月26日(火) *** 女性
安東さん、こんにちは。
先週の土曜日には初めて「生おやじ」さんを拝見することができ、とーーーっても緊張しました。
まともに、挨拶したっけな??とか、後から反省。。
とにもかくにも、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
奥様にも宜しくお伝えくださいね!     では、また!!
2006年09月24日(日) *** 女性
こんばんは
旅行博(23日)の日に一緒に写真を撮って頂いてありがとうございました。
いきなりつぶやきに載せてほしい・・・なんて図々しい事を言ってしまってすみませんでした。
でも本当に写真を載せて頂けたなんてすごく嬉し〜い!!!
どうもありがとうございました。
去年も安東さんに会いに友達と旅行博に言ったのですが、写真を撮ってほしいと言う事がなかなか言えず、今年
こそは是非!と思っていたので、本当に良い思い出になりました。
去年頂いたバッチや今年頂いたグリンデルワルトのステッカー大切に机の上に飾っています。
私はスイスが大好きです!もっとたくさんスイスのことが知りたいです。
去年、今年と念願だったスイスに行く事が出来てとても嬉しかったです。
素晴らしい風景が今でも目に焼きついています。
今日はどうしてもお礼が言いたくてメールをさせて頂きました。
どうもありがとうございました!
これからもつぶやき楽しみにしていますね!
またお会いできる日を楽しみにしております。
日付が変わってしまいましたが、昨日はお誕生日おめでとうございました♪♪
2006年09月24日(日) *** 女性
安東 一郎様
連日のご活躍ご苦労様です。
来日してすぐ富士山に登山したり、東西奔走、タフな安東さんに感心しております。
それにしても 阪神戦を観ているお顔を拝見して、ホットしております(私が何故?)
申し遅れました、15年記念の立派な記念品有難う御座いました。
15年お世話になっていた事改めて振り返り感謝致しております。
有難う御座いました。
来日中まだまだお忙しいことと思いますがどうぞお体をお大事にして下さい。
2006年09月20日(水) *** 女性
安東さん、こんにちは!
なぜだか、「おやじのつぶやき」の9月のページを開くことが出来ないので、安東さんの近況がイマイチわからない
のですが、(なぜだ?・・・)
そろそろ日本にいらっしゃってますか? 今週の土曜日、旅行博に伺う予定です。
安東さんにお会いできることを楽しみにしています。
道中気を付けて下さいね!    それでは!!
2006年09月18日(月) *** 男性
富士山登山お疲れ様でした。登り3時間とは早すぎます。(若いですね)
来年のリベンジでは、是非晴れた富士山からの眺望を楽しんでください。
スイスアルプスでは味わえない、富士山ならではの絶景が待っていますよ。
それは・・・登ってからのお楽しみ?と言うことで。
2006年09月18日(月) *** 女性
安東さんと、お仲間の皆様、富士山登頂おめでとうございます!
台風が近付いてるという事で心配しておりましたが、そう、崩れることもなく、雨に当たることもなく、皆様無事に
下山されたとの事、ほっといたしました。
朝だけでも富士山が見れたってことは、まだ良かったですよ。ライブ見てても全然見えないときも多いのですから。
日頃の行ないがいい私が参加すればお天気ピーカンは間違いなかったのにね。(嘘です・・笑)
来年も行くんですか?リベンジ!でも来年は2007年。
なんで募集は2008年なんですか?どっちなんですか?(^^)/
ハーイ!来年こそ、トレーニングとダイエットをちゃんとして参加します!
まぁ、途中でリタイアもありなんだって事は分かったし〜!(笑)
帰りは箱根で温泉コースなんですね?なんだ、せめて箱根には参加したかった〜!(泣)
それにしても、またまた、OYAJI炸裂ですね!山で石ころを蹴飛ばす親子ですって〜!そいつは許せませんね〜!
だから、山登る前に、新田次郎の本を読め!と言うんです。それがどんなことになるのか良くわかります。
車山もリフトの頂上にはビーサンで来てて、ずっころんでる女の人がいました。
ミュールとかもいるし。でも、まぁその辺歩き回るくらいならね・・・だけど、登山は違いますよね?
富士山ー日本一の山でそれですか?
高校の頃、尾瀬に行く峠越えの道でも、結構ぬかるみで木も倒れたままになってるような道で、上からサンダル
履きのお姉さんが降りてきたときにはびっくりしました。
降りてきたってことはそれで登ったんですかね??私には無理です!
とにかくお疲れ様でした。3時間10分はすごいです!さすがスイスで足慣らしした甲斐がありましたね!
次回は3時間切るんですね!へぇ〜〜!
ニュースも届きましたよ。あとでゆっくり見ます。ではまた・・・。
2006年09月17日(日) *** 男性
安東 一郎様
お疲れさまです。
スイスに戻られ、日本はどうでしたか。阪神戦は見られたのですか。
また、「親父のつぶやき」でお聞かせください。
毎日、「親父のつぶやき」を楽しみにして拝見させていただいております。
メールを出している今頃は、安東さんは日本におられるので、不在中でのメール送信となります。
なお、何年か続けて出向いた(横浜から三回連続か)旅行博ですが、今年は行かれませんので、安東さんにも
残念ながらお目にかかれません。
またの機会を楽しみにします。(来年の旅行博になるのでしょうか。)
2006年09月16日(土) *** 女性
安東さん、お久しぶりです。こんばんは。と言っても、これを見るのはだいぶ先になるんですか?
日本へお帰りなさいまし。私も暫く蓼科にこもってましたので、久しぶりに、オヤツブを見たわけです。
蓼科ではずーーーーーーっと雨でした。(泣)
富士山登山は今週末の予定だったんですか?雨だと(台風だし)延期ですか?
知り合いに、「知人が9月に富士登山する」と話したら「9月に富士登山するとは相当、山やってる人ですね」と、
言われました。もちろん、冗談半分で言ったことですが、OKが出なくてほんとに良かったです。
そんなんだとは知りませんでした。
フィッシャーホルン、登頂もおめでとうございます。寝不足で大丈夫でしたか?
すごかったですね。またまた写真も良かったですよ。ガイドの方もカッコヨカッタですしね!(笑)
万年雪なんですね。今更ですが・・・。
9年前と気持ちは一緒でも身体が・・・って同感です。
でもスイスへ行ったら沢山歩けるように、または沢山スキーできるように、体力これ以上落ちないように、安東さん
見習って(?)トレーニングとダイエット頑張らないと〜〜!?
ガイドの人は手ひっぱったりはしてくれないんですよね?(笑)あたりまえか〜?
富士登山、どうなるのか分かりませんが、もし行ったら成功し無事に下山されることをお祈りしております。
ちなみにうちから天気さえ良ければ富士山見えるんですよ。見えたら拝んでいますからね・・・。
2006年09月15日(金) *** 女性
ご無沙汰いたしております。お忙しくしていらっしゃるようですね。
クラブニュース、拝見いたしました。
11年振りに再会してからもう1年経つのですね。早いものですね。
今日から日本に来られるとのこと。
今年も是非お会いしたいと思っておりましたが、今週末から毎週のように息子の柔道の試合です。
本当に残念ですが、今年は旅行博に伺えそうにありません。来年はまたお会いしたく思っています!
あとは息子が試合で怪我をしないことを祈るばかり・・・
この夏は話題の「旭山動物園」に行ってきました。
大混雑でしたが子供たちは楽しみにしていただけあって「次はあざらし館だ、ペンギン館だ!」と汗ダクで動き回っ
ていました。
美瑛の景色には私たち夫婦の感動をよそに「つまらない」との態度を示し、反抗期の始まりを感じるお年頃に
なってきました。でもメロンやアイスを食べればすっかりいい気分、まだまだかわいいもんです。
秋深まったスイスにも行きたいものです。お体をお大事に、またお会いできる日を楽しみに!!
2006年09月11日(月) *** 男性
祝「Gross-Fiescherhorn登頂!」
手許のガイドブックによると小屋から頂上まで750m、帰路に350mの登り返しがきついとのこと。
頂上まで3〜4時間とありましたので、ジャスト3時間はご立派!
しかも9年ぶりの4000m級とのことで「大、大、大満足」もその気持ち、わかるような気がします。
年齢的な問題もあるかもしれませんが「登山のためのトレーニングは登山をするしかない」ということを以前聞いた
ことあります。富士登山を何度も経験した私もそのように思いました。
機会があれば、ベルナーアルプス最高峰のフィンスターアールホルンをおやじさんと登りたいですね。
2006年09月10日(日) *** 女性
安東さん、こんにちは。
このたびは、旧安曇村の一行が大変お世話になりありがとうございました。
ホストファミリーになっていただき、大変ご親切にしてただき本当にありがとうございました。
昨日、無事帰ってきました。
奥様にも大変良くしていただき、お別れするのが、とても辛かったと申しています。
帰ってからいろいろ話を聞いて旅のことを想像していましたところ、知り合いからこのホームページを教えてもらい、
大変嬉しく拝見させていただきました。
今回の旅のことが良くわかり、あらためていろいろお世話になったこと感謝しています。
お天気に恵まれたようですね。
おかげさまで本当に良い経験をさせていただきました。とても喜んでいました。
どうぞお元気でご活躍お祈りしています。
奥様、お子様たちにもくれぐれもよろしくお伝えください。
2006年09月10日(日) *** 女性
安東さん、こんばんは〜〜!ってそっちは何時なのかな〜?
中学生たちのレポート、楽しく拝見してますよ〜!
皆楽しそうでいいですね〜!いい経験だし、得ですよね。
やっぱりここへ来るのは、優秀なお子さんばかりなのでしょうね〜。将来の日本をしょってたつような〜。
スイスのいいところを学んで、将来に反映させて欲しいですね。
親御さん方もここで様子が見れるので安心でしょう。
アルバムのようにもなるし、お子さんたちが帰国後きっと書かされる、レポートの役にも立ちそうですね。
それと・・・ちゃんと頑張ってるじゃないですか?写真。
いつも微笑ましく思ってみてますよ〜!いえ、笑ってみています(笑)
富士山て大阪府よりも面積があるそうですね。すごいな〜!
色んな富士山の写真を見てますが、とても美しいです。日本に住んでて良かったと思えるくらい。
でも登山すると、かなりゴミが汚いと言います。覚悟して、行ってくださいね。
ひとり1個づつでも持ち帰るとだいぶ違うらしいですね。
なんて私は登ったことないんですがね。(いいなぁ〜〜!)
それでは、またお元気でトレーニングに励んでください。
クラブニュースは月曜日配達になるかな?楽しみにしていますね。
2006年09月07日(木) *** 男性
安藤様、こんにちは。
中学生がホームステイでスイスに行けるなんてうらやましいです。
僕たちの時代は修学旅行での国内移動が精一杯だったのに・・・。
でも、スイスへの出張や海外赴任だったら喜んで手を上げるのに。
今日「旅行博」の前売りチケットを妻に買ってきてもらいました。
愛知万博のスイス館へ行く時のような楽しい気分です。
開場と同時に入って、ゆっくり見て、帰りにはどこかでスイス料理を食べて帰ろうかなと思っています。
2006年09月06日(水) *** 女性
旧安曇村の中学生のホームステイプログラムよいですね。
20年以上前からというと、自分が中学生だった頃も行われていたのだなぁとうらやましい限りです。
そんなに若いうちから異文化、それもスイスの暮らしに浸れるというのはすばらしいことですよね。
各学年から2名ずつということですが、この選ばれる基準はあるのですか?
もしも自分が安曇村に住んでいたらもちろん応募してたかなぁ…
そうしたら今頃、スイスに住んでいたかもしれません(^^)
2006年09月04日(月) *** 女性
こんにちは。
いつも、楽しくつぶやきを拝見させて頂いています。
今月の写真でふと思ったのですが、メッテンベルグは結構上の方まで緑(草?)があるんですね。
毎年、夏場は同じなのでしょうか・・・? それとも、年々緑が上に上に増えているんですか?
2006年09月03日(日) *** 女性
安東所長様、こんにちは。
富士山だったのですか〜。
ひょっとして今度の旅行博で来日いや帰国される時ですか?
だったらもうすぐですね!
私も以前からいつか登りたいとは思っていたのですが、この夏、友人や同僚の中に2人も富士山頂まで登った
という人がいて私もかなり心が揺らいでいます。

でもいつになることやら・・
それにしても富士山用のトレーニングがフィッシャーホルンだなんて
私にはそっちの方がすごいと思うんですけど(笑)

また報告を楽しみにしています!

こちらはまだ暑いですが朝夕はだいぶしのぎやすくなってきました。
湿度が低くなっし、太陽の位置が変わってきたので山もくっきり、影もきれいに伸びて夕日もきれい!
やっぱり秋ですね。
あぁこんなときにグリンデルワルトにいれたらいいのにな〜
2006年09月03日(日) *** 男性
安東所長、スタッフの皆さん、こんばんは。
海外旅行お気に入りランキングを見ました。
周辺国のイタリア、フランス、ドイツが総合でベスト10ランクイン。スイスは多分10位台前半でしょうか?
50才以降の方も対象にしていれば、もう少しランクアップしていたかもしれませんね。
10〜20才代の人達にとっては、物価の高さと先入観として自然の中を歩くという面倒さで人気が今ひとつだったと
想像します。
そこで思いついたことがあります。それは、仮説ですが阪神タイガース優勝記念スイスツアーです。
監督・選手は勿論、ファンも同行し先ず冬のスイスを満喫してもらいます。
自然の雄大さは周辺国よりも勝っており、自然の中をハイキングすることが面倒という誤解を解くができれば、
翌夏のリピーターにつなげられるはず。若い人にはショッピングは勿論、リゾート気分も味わえ、中世旧市街の
歴史にも触れることができ、こんな小さな国でいろいろな体験ができるということを理解してもらえれば、と思い
ます。ただ、このツアーには問題点もあります。
スイスワインに酔って大虎に変身し、六甲おろしの合唱が始まると日本人客の品位が損なわれる可能性がある
ことです。カップラーメン事件もあったくらいですから、阪神ファンお断りのホテルも出かねません。
以上、アイデアの参考になったでしょうか?
2006年09月03日(日) *** 女性
あ〜〜!またダメだった!クイズの答え。自信あったのになぁ?!
安東さん、富士山て日本に帰ってくるんですか?いつ登る計画なんですか?
私も参加したーい!一度も登ったことないんです。じゃあ、トレーニングとダイエット(苦手!(><))始めなきゃ!
(勝手にOKと決めている(笑))
ところで、とっても良かったんです!写真展!
9/1〜13 10-18時(土日11-17時最終日15時)
富士フォトギャラリー調布(京王線柴崎駅から10分位・・駐車場もあります)
問い合わせ先 042−481−8049同ギャラリー
内田 康男さんが指導する16人が撮った85点を展示。
ツェルマット(4日)と、グリンデルワルト(2日)だったそうです。(6・25〜7・3)
グリンデルワルトのコースは以下の2つ。
@グリンデルワルト〜ラウターブルンネン〜レングウ゛ァルト〜ミューレン〜アルメントフーベル〜シルトアルプ〜
ミューレン〜グリンデルAグリンデルワルト〜グルント〜メインリッヘン〜クライネシャイディック〜アルピグレン〜
グリンデルワルト
安東さんのDVDでも見かけたような景色がありました。
それにしてもすごいんです!グリンデルワルトのお花畑!半端じゃないですね!
あれが自然のお花畑ですか〜?夢の中にいるような景色でしたね〜!
毎日お天気が良かったようで、山の景色も良かったです。
景色有り、人物有り、お花有り、街中有り、皆さんとても写真上手です。
ほんとにスイス満喫できてそこだけ別世界みたいで、堪能しました。
その中で、当クラブに入会された方はいなかったんですかね〜?
明日にでも、一つDVD置いてきましょうか?ノートパソコンも置いてあったし、人も結構入ってましたよ。
どうでしょうか?他にもあれば何なりと・・・。
2006年09月02日(土) *** 男性
安藤様、こんにちは。
先日のクイズ、「トレーニング」だけ正解してました。いろいろ想像しましたが難しいですね。
考えてみれば僕は富士山すら登ったことがない、五合目も行ったことがないのに、スイスではそれ以上の高さの
山に何回か登ったことになります。登ったといってもゴンドラかロープウェイですが。
富士登山は結構大変のようですね。
スイスで、富士山より高いところにある展望台はいくつもありますが、普通に歩いたり話したりしても平気でした。
でも、富士山頂では厳しいみたいなことをよく聞きます。なぜかな?って考えてみると、スイスの山は周囲に同じ
くらいの高さの山がいくつもありますが、富士山はそこだけ高いので風や気流がまともに当たってしまうからだと
思うのです。
でも、僕も1回は登ってみてスイスの山との違いを体験してみたいなと思います。
今、妻と相談して、前売りチケットを購入して「旅行博」に行くことにしました。
とても楽しみです。
2006年09月01日(金) *** 男性
安藤様、こんにちは。
先月17日からの「初めてのスイスパッケージ+1泊」(2回目のスイス)を無事終えて、今はすっかり現実の生活
に戻っております。
スイス滞在中は仕事のこともすっかり忘れることができ、とても充実したバカンスでした。
そこで、お会いできなかったおやじ様に旅の様子をお伝えします。

・入国審査は、パスポート見せる間もなく「通って、通って。」って感じでした。
・空港に到着したときにサンドイッチ(みたいなもの)とミネラルウォーターをそれぞれ2つ買いましたが、値段の高さ
にビックリ。でも、おいしかったです。
・レストランでのメニューに大変苦労しました。日本語メニューに頼らなかったこともありますが。
・周りが真っ白の中をハイキング中にパッと青空が見えて、その中に見える雪化粧した山の鮮やかさがすばらしい
こと!
・朝食をとりにくるのが皆さんゆっくりですね。すでに出発した人が多いのかな?
・ガイドブックのハイキングコースを予想時間2時間前後で選びましたが、少なめのコースを選んで正解でした。
時間を気にせずゆっくりできました。
・年配の夫婦のハイキングとよくすれ違いました。しかも、ほとんど登り方向の人たちでした。
・ツェルマットに移動した日にメインストリート沿いにある有名ホテルのテラスレストランで昼食をとりましたが、日本
人をバカにしているようなウェイターがいてとても不愉快でした。
・ツェルマットのコープで、添乗員さんと思われる人が10人前後を引き連れて商品の説明をしてました。
「○○はそちらにあります。」や「これがスイスで有名なリコラです。」など・・・。そこまでやるの?
・グリンデルワルドの郷土博物館で昔の写真を見れてよかったです。今回の旅の目的のひとつでもありました。
・リッフェルゼーで見える逆さマッターホルンよりも、スネガのライゼーから見えるほうが立体的に見えるので好き
です。

まだまだたくさんあります。それは、また後日といたしたいと思います。
やっぱり毎年でも行きたいなあ・・・・・。そして、いつかはおやじ様にもお会いできたらいいなと思います。
ひょっとしたら今度の旅行博の時に会いに行くかもしれません。
2006年09月01日(金) *** 女性
クイズの答え(締め切り後だけどさ〜)
@冬登山 挑戦
Aウォーキング
Bユングフラウヨッホ 登頂
Cダイエット
自信あるんだけどな〜(どこから来る自信か)
当たっても景品もらえないけどォ〜(泣)
2006年09月01日(金) *** 女性
安東さん、おはようございます。ちょっとお久しぶりです。
あ〜〜!クイズの答え出し損ねた〜!安東さんのせいですよ〜!
落ち込むようなこと言うから〜(もう復活してるけど・・)
メンヒ、ヨッホ良かったですね〜!中止にならなかっただけでも・・。
ほんとに山小屋の雪かきおじさんみたいですよ〜!似合ってますよ〜!
私は友人と信州の車山に行って来ました。雲が多い晴れで、歩くには最適!
夜は短時間だったけど満天の星も見れたし、朝焼けもばっちり!美しい朝の雲海の光景も見れて、昼間は「地上の
楽園」のような、高原のお花畑、ひろーい草原を、刻々と雲が表情を変えていく光景に蝶やトンボが行きかう・・
素晴らしかったです。
1日で12時間くらい歩き回っていました。翌日あし痛くて大変だったけどね・・(笑)
安東さんは歩きなれてるから大丈夫ですね!
今日から、柴崎の富士フォトギャラリーで、スイスの写真展があるようなんで行ってみようと思います。
せめてそれで行った気にならないと。
日本の少年の事件は心が痛いですが、ある人が言ってました。
「子供の頃、泥んこや水溜り遊びや、外遊び、汚れる遊びを沢山した子供は、情緒豊かで美しい心の人になる。」
って。
ほんとにそうかもしれないて思ってしまいますね・・・。