2017年(冬) |
冬のグリンデルワルトでの遊び方+過ごし方をお教えしましょう。 |
当地のスキー場は、2017年12月中旬頃から オープンする予定です。
弊社にご予約頂きますと、 ![]() |
|
|||
弊社カウンターにて、スキーパスを即時発券できます。 駅と同じもの、同じ料金で。しかも 日本語で購入できます!! (但し、弊社の営業時間内に限ります) また、スキーパスの予約販売も行なっております。 あらかじめご予約頂ければ、弊社カウンターにてお渡し出来ます。 「スキーパスの予約画面」 |
|||
弊社のカウンターにお越し頂ければ、 レンタルスキー基本料金の10%割り引きの用紙を差し上げます。 (但し、グリンデルワルト村内の 弊社が指定したスポーツ店のみに限ります) |
7泊8日の場合(ノン・スキーヤーの場合) | ||
日にち |
内 容 |
備 考 |
1日目 | チューリッヒ空港(または、各地から) → グリンデルワルト *車で 2時間00分/電車で3時間00分の距離にあります。 |
* |
2日目 |
フィルスト半日観光 |
到着翌日です。朝はちょっとゆっくりめに出発。 6人乗りのゴンドラで20分/随時出ています。 雪道ですが、ハイキング・コースがあり約30分。 |
3日目 |
クライネ・シャイデック+ユングフラウヨッホ1日観光 |
天気が悪い場合は、他の日に振り替えます。 登山電車で40分/30分毎にあります。 登山電車で50分/1時間に1本あります。 登山電車で50分/1時間に1本あります。 登山電車で25分/30分に1本あります。 登山電車で15分/30分毎にあります。 |
4日目 |
メンリッヒェン+ヴェンゲン方面の1日観光 |
巡回バスで10分/20分に1本あります。 4人乗りのゴンドラで30分/随時出ています。 100人乗りの大型ロープウェイで5分/ 15分毎にあります。 登山電車で25分/30分に1本あります。 登山電車で40分/30分に1本あります。 |
5日目 |
ミューレン+シルトホルン方面の1日観光 |
ロープウェイを1回乗り継いで17分/ 30分毎に出ています。 ロープウェイを1回乗り継いで17分/ 30分毎に出ています。 |
6日目 | インターラーケン+ベルン方面の1日観光 グリンデルワルト → インターラーケン・オスト *インターラーケン・オスト駅からヴェスト駅間に、メインストリート が走っています。この区間を散策しながらのんびりと歩けば、 約50分ほど。ヴェスト駅から次の電車に乗りましょう。 インターラーケン・ヴェスト → ベルン *ユネスコの世界遺産に指定されたスイスの首都です。徒歩での観光でも 2時間もあれば十分ですが、様々な博物館などがありますので、 じっくりと楽しむ事も出来ます。 ベルン → グリンデルワルト |
天気の悪い日に行ってもいいですね。 登山電車で35分/1時間に1本あります。 スイス国鉄で50分/1時間に1本あります。 スイス国鉄+登山電車で1時間45分/1時間に 1本あります。 |
7日目 |
帰国準備の為の1日 |
* |
8日目 |
グリンデルワルト → チューリッヒ空港(または、各地へ) |
* |
*これは、あくまでも1つのアイデア・コースです。 |
*ノン・スキーヤーのために、「ハイキング・そり・パス」が用意されています。 (単位は、スイスフラン) | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
日にち/金額 | 2日間用 | 3日間用 | 4日間用 | 5日間用 | 6日間用 | 7日間用 | ||||||||||||||||
大人(16歳以上) | 108.00 |
158.00 |
192.00 | 220.00 | 244.00 | 266.00 | ||||||||||||||||
子供(6歳〜15歳) |
54.00 |
79.00 | 96.00 | 110.00 | 122.00 | 133.00 | ||||||||||||||||
1フラン=約106円(2016年10月現在) | ||||||||||||||||||||||
* | ||||||||||||||||||||||
*このパス1枚で、次の乗り物に期間中の「乗り降りが自由」となります。 | ||||||||||||||||||||||
|
弊社にご予約頂きますと、 ![]() |
|
|